特定のアプリ使用時にiPhoneが熱くなる!原因と対処法は?

2024年5月10日

アプリの使用時にiPhoneが熱くなることは、よくある症状のひとつ。
中には「特定のアプリを起動したときにiPhoneが熱くなる」というトラブルも存在します。
この記事では、特定のアプリを使用した時にiPhoneが熱くなる原因とその対処法について解説。
特定のアプリ使用時にiPhoneが熱くなる方はぜひご参照ください。

※この記事の情報は、2024年3月時点のものとなります
※機種・バージョンによっては内容が異なることがあります

◆◇◆ 目次 ◆◇◆
■特定のアプリ使用時にiPhoneが熱くなる原因は?
 ・まずはiPhoneを再起動
 ・iOSが原因の可能性
■iPhoneが熱くなりやすい7つの行動
 ・①充電したまま操作する
 ・②多くの動作を同時に行う
 ・③重いアプリを起動する
 ・④非正規の充電器を使用する
 ・⑤暑い環境下で使用する
 ・⑥ストレージ容量を圧迫させる
 ・⑦ケース・カバーの装着
■バッテリーが劣化している可能性も
 ・充電してもすぐに電池がなくなる
 ・iPhoneの動作が遅い
 ・電源が突然落ちる
■バッテリーの劣化を放置すると起こること
 ・充電できなくなる
 ・電源がつかなくなる
 ・iPhoneが膨張する
 ・発火・爆発する
■iPhoneのバッテリー交換は、スマホ修理王へ
 ・Apple・キャリアとの違い
 ・スマホ修理王での修理方法
 ・スマホ修理王を選ぶメリット

※目次のタイトルをクリックすると、読みたい記事まで飛ぶことができます。

特定のアプリ使用時にiPhoneが熱くなる原因は?

特定のアプリ使用時にiPhoneが熱くなる原因は?

特定のアプリを使用するときにiPhoneが熱くなる場合、そのアプリに原因がある場合がほとんど。
重いゲームや動画視聴など、「CPUの処理が大きい」「GPSを利用する」といったアプリを起動させることで、iPhoneが発熱しやすくなります。

しかしときには、iPhone本体やソフトウェアの軽微なエラーが原因となることも。
そのような場合には、iPhoneの再起動やiOSのアップデートで改善する可能性があるので、一度試してみてください。

まずはiPhoneを再起動

軽微なエラーは、本体を再起動させることで解消できる可能性があります。
一度iPhoneの電源を切り、再度電源を入れてから、iPhoneが熱くなるかどうか様子を見てみましょう。

iOSが原因の可能性

iOSのバージョンが古いままiPhoneを使用し続けるのは、セキュリティ面だけでなく動作面においてもNG。
iOSのアップデートには充電の効率化が含まれていることもあるため、古いバージョンのまま使用していると充電が不安定になり、その結果としてiPhoneが発熱しやすくなってしまう可能性もあります。

iOSをアップデートする手順
  1. 設定
  2. 一般
  3. ソフトウェアアップデート
  4. 画面に沿ってアップデート

上記の手順でiOSをアップデートし、iPhoneが熱くなるかどうか様子を見てください。

なお、iOSは常に最新のバージョンにしておくことが推奨されています。
手動でアップデートしている方は、自動アップデート設定に切り替えると便利です。

★iPhone15 Pro・iPhone 14 Proについて

iPhone15 Pro・iPhone 14 Proモデルでは、「iOS17にアップデートしたことで発熱しやすくなった」という事例が多数報告されているようです。

具体的な症例は、iOS17へアップデート後、複数のアプリを実行したり、サードパーティー系アプリを起動したりすることで、iPhoneが発熱しやすい状態になるというもの。
この本体の発熱のせいでバッテリーに負担がかかり、バッテリーの最大容量が短期間のうちに約5%も低下してしまったという報告もあるようです。

iOSのバグはユーザーでどうにかできるものではないため、「特定のアプリを使わない」「発熱しそうならすぐに操作をやめる」などの工夫をすることが大切。
現在ではiOS17以降のアップデートもあるため、iOS17のまま使用している場合は速やかに最新のバージョンにアップデートするようにしましょう。

iPhoneが熱くなりやすい7つの行動

iPhoneが熱くなりやすい7つの行動

iPhoneは、使い方や充電方法によって発熱しやすくなることがあります。
iPhoneは熱に弱い精密機械なので、なるべく熱くならないように利用したいもの。
以下では、「iPhoneが熱くなりやすい7つの行動」をご紹介します。

①充電したまま操作する

充電をするだけでもiPhoneが熱くなることがありますが、その上でiPhoneを操作してしまうと、充電と放電を同時に行っている状態になります。
そうするとさらに本体が発熱しやすくなり、バッテリーに大きな負担がかかってしまうことに。
本体の発熱を最小限に抑えるために、充電中は操作をしないようにするのがベストです。

②多くの動作を同時に行う

たとえばYouTubeをバックグラウンドで再生しながらゲームをプレイするなど、さまざまな動作を同時に行うことでCPUに負担がかかり、本体の発熱に繋がります。

③重いアプリを起動する

美しいグラフィックが魅力のゲームや、さまざまな編集に対応できる動画制作アプリなど、いわゆる「重いアプリ」を日々起動している方もいらっしゃるかと思います。
重いアプリは機能が充実している反面、CPUに負担がかかりやすいため、iPhoneが熱くなる大きな原因に。
重いアプリを起動する際は、「充電しない」「部屋の温度に注意する」など、iPhoneがなるべく発熱しないよう工夫しながら利用するようにしたいものです。

④非正規の充電器を使用する

充電・充電器も、iPhoneが熱くなる原因のひとつ。
特に、非正規の充電器を使用している場合は、iPhoneが熱くなる可能性が高くなります。
非正規の充電器の中にはiPhoneとの相性が合わず、バッテリーに必要以上の負荷をかけてしまうものも。
バッテリーの劣化やiPhoneの発熱を抑えるためにも、正規品の充電器を使用するようにしましょう。

⑤暑い環境下で使用する

本体の内部だけではなく、外部の温度変化にも注意が必要です。
直射日光が当たる場所や真夏の車内など、暑い環境下でiPhoneを使用するのはNG。
本体の温度が上がることで、バッテリーに大きなダメージがかかります。

⑥ストレージ容量を圧迫させる

iPhoneのストレージ容量は、定期的にチェックしてデータの整理・削除をするのがおすすめ。
ストレージ容量が圧迫されるとCPUに負荷がかかり、少し操作をしただけでもiPhoneが発熱しやすくなります。
まずは以下の手順で、ストレージ容量を確認してみましょう。

ストレージ容量を確認する手順
  1. 設定
  2. 一般
  3. iPhoneストレージ
  4. 「使用済み」の容量を確認

ストレージ容量がいっぱいになっていた場合は、不要なデータを整理・削除することでストレージ容量を確保しましょう。
ストレージ容量を確保する方法はたくさんあるので、自分に合った方法を取り入れてみるのがおすすめです。
以下の関連記事も、ぜひご参照ください。

▷関連記事

⑦ケース・カバーの装着

iPhoneのケースやカバーは画面割れの防止には効果的ですが、「放熱」にはあまり適しているとは言えません。
ケースやカバーの種類にもよりますが、装着することで発熱したiPhoneの熱がこもりやすくなり、一度温度が上がってしまうとなかなか下がらないことも。
温度が高いままになると、それだけバッテリーにかかる負担は大きくなります。

しかし、iPhoneが熱くなるたびにケースやカバーを外すのは面倒ですし、外している間の画面割れリスクも気になるもの。
そこで、スマホ修理王がおすすめするのが「iPhoneのガラスコーティング」。
ガラスコーティングとは、iPhoneに特殊な液体ガラスを施工することで、本体を保護するという方法。
ガラスコーティングは高い強度を誇るだけでなく、施工後の外観がとても美しいのが特徴です。

ケースやカバーのように放熱を妨げることもないため、画面割れ防止と発熱防止の両立が可能に。
ガラスコーティングはスマホ修理王の一部店舗でも施工を承っているので、気になる方はぜひご相談ください。

※一部店舗ではご対応できない場合があるので、まずはお電話・メールでご確認ください

▷関連記事

バッテリーが劣化している可能性も

バッテリーが劣化している可能性も

「特定のアプリを使用したときだけでなく、常にiPhoneが熱くなる」
そんなときは、バッテリーが劣化している可能性があります。

バッテリーが劣化すると、iPhoneが熱くなるだけではありません。
以下のような症状がある場合も、バッテリーの劣化が考えられます。

iPhoneのバッテリー交換ならスマホ修理王

  • 業界最高峰の技術力
  • 最短30分~即日ご返却
  • データは消さずに修理可能
  • ご予約なしの来店でも最短即日対応
  • お電話やメールにて、交換部品のお取り置きも可能

充電してもすぐに電池がなくなる

「フル充電しても、1日持たない」
「充電の残量がガクッと減る」
そのような症状がある場合は、バッテリーが劣化しているサインです。

iPhoneの動作が遅い

「ストレージ容量には空きがあるのに、iPhoneの動作が遅い」
という場合は、原因がバッテリーの劣化であることもしばしば。
iPhoneの動作が不安定になってきたら、バッテリーの劣化を疑ってみましょう。

電源が突然落ちる

充電してもすぐに電池がなくなるという症状を放置してしまうと、「電源が突然落ちる」という故障に発展してしまうことがあります。
充電残量がまだあるのに電源が落ちてしまうような場合は、バッテリーの劣化がかなり進んでいると考えられるでしょう。

バッテリーの劣化を放置すると起こること

バッテリーの劣化を放置すると起こること

上記でご紹介したような症状がある場合は、1日も早くバッテリーを修理・交換するのがベスト。
「モバイルバッテリーがあれば問題ない」
「完全に故障するまで使いたい」
と、修理を先延ばしにしてしまうと、取り返しのつかないトラブルに見舞われる可能性があるのです。

充電できなくなる

バッテリーの劣化を放置すると、ただでさえ充電の減りが早くなったiPhoneを充電できなくなってしまう可能性があります。
スマホは今や仕事や生活において不可欠なアイテムですが、充電ができないiPhoneはただの四角い機械です。
修理を依頼するまでiPhoneが使えなくなるのは、大きなダメージであると言わざるを得ません。

電源がつかなくなる

電源がつかなくなるまでバッテリーの劣化を放置してしまうと、最悪の場合は修理すらできなくなってしまうケースも。
「充電の減りが早い」程度であれば、バッテリーを修理・交換すれば済みますが、電源がつかない状態まで放置してしまうと、手遅れになってしまうことがあるのでご注意ください。

iPhoneが膨張する

「iPhoneの本体が、何だか膨らんでいる気がする」という場合は、1日も早く修理に出しましょう。
iPhoneが膨張している原因として考えられるのは、劣化したバッテリーによるガスの充満。
これを放置すると、次にご紹介する「発火・爆発」に繋がる可能性があり、大変危険です。

発火・爆発する

バッテリーの劣化を放置した結果、iPhone内に充満したガスによって発火・爆発する可能性も。
これはバッテリーの劣化によって起こる最悪のケースで、状況によっては怪我・火事・死亡などの重大な事故に発展することもあるのです。

実際に、バッテリーの発火や爆発による事故は世界中で報告されています。
「大したことにはならない」という思いこみが、ときには大きな事故を招くこともあるのです。
iPhoneのバッテリーが劣化したら、取り返しのつかないことになる前に修理に出すようにしましょう。

iPhoneのバッテリー交換は、スマホ修理王へ

iPhoneのバッテリー交換は、スマホ修理王へ

iPhoneのバッテリー交換をするなら、スマホ修理王がおすすめ。
スマホ修理王なら、Apple・キャリアと比較しても多くのメリットがあり、「その日のうちに修理したい」「なるべく安く修理したい」などの希望が叶います。

Apple・キャリアとの違い

スマホ修理王で修理した場合と、Apple・キャリアで修理した場合との違いは、以下の通りです。

スマホ修理王は・・・①即日修理が可能
Apple・キャリアの配送修理には長い修理期間がかかることが多く、その間は面倒な代替機を使用することに。
しかしスマホ修理王なら、最短で数十分~・基本的には即日での修理が可能。
ご来店の予約をしていただければスムーズですが、店舗に部品さえあれば飛び込みでの修理にもご対応可能です。

スマホ修理王は・・・②iPhoneの初期化不要
Apple・キャリアで配送修理を行う場合は、必ずデータを初期化する必要があります。
でもスマホ修理王なら、データの初期化は必要なし。
データのバックアップは推奨していますが、修理前に初期化をお願いすることはありません。

スマホ修理王は・・・③部分修理ができる
Apple・キャリアでは部分的な修理には対応していないため、たとえば画面割れや水没痕がある場合、「バッテリー交換だけ」をしてもらうことはできず、故障部分をすべての修理や本体交換となる可能性があります。
その場合、バッテリー交換以外にも別途修理費用が発生するので、想定しているよりもかなり高額な修理料金がかかることになります。
スマホ修理王なら、iPhoneの状態に応じて部分修理にも柔軟に対応します。
iPhoneを入念にチェックし、部分修理をする上でのリスクなども丁寧にご説明した後、ご納得いただける場合は部分修理を行うことも可能です。

スマホ修理王での修理方法

①店頭修理
スマホ修理王で修理をする場合は、お店に直接iPhoneを持ってきていただくだけでOK。
あらかじめお電話やメールでご連絡いただければ、修理部品の取り置きをしておけるのでスムーズです。
スマホ修理王は全国にショップを展開しており、ほとんどの店舗が最寄り駅から5分圏内と好立地にあります。
予約なしでのご来店も歓迎しているので、「外出時のスキマ時間に修理したい」「近くに来たからちょっとスマホの不具合を相談したい」といった際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

②郵送修理
ご来店が難しい方のために、郵送修理にもご対応しています。
なお、現在は往復送料無料キャンペーンも実施中。
郵送修理の詳細については、コチラのページからご確認ください。

スマホ修理王を選ぶメリット

私たちスマホ修理王は、国の厳しい基準をクリアしている「総務省登録修理業者」
スマホ修理業界のパイオニアで、修理実績は数十万台以上です。

■最短30分~、即日で修理が可能
■データはそのまま・削除せず修理
■ほとんどの店舗が駅から5分圏内
■郵送修理・持ち込み修理、どちらも対応
■部品代・作業代込みの、わかりやすい価格
■最大3ヵ月の無料保証付き・アフターフォローも万全
■高い修理スキルを持つスタッフが在籍・技術面でも安心

このように、お客様にとってお得で安心のサービスを徹底。
「スマホの調子が悪い」というときはもちろん――
「ちょっと相談だけしてみたい」
「見積もりを見てから決めたい」
なども、もちろん大歓迎!

無料相談・見積もりだけでも承っているので、お困りの際はどうぞお気軽にご相談ください。

※故障内容によっては一部店舗でご対応できない場合があるので、まずはお電話・メールでご確認ください

スマホ修理王は満足度三冠達成!

この記事の監修者

株式会社フラッシュエージェント

取締役 大橋光昭

1983年大阪府生まれ。OA機器販売営業、インターネット広告代理店のマーケティング職・新規事業開発職などを経て、2015年4月 株式会社ヒカリオを同社代表と設立。iPhone修理事業の担当役員として商業施設を中心に延べ14店舗(FC店含む)の運営に携わる。2019年7月 iPhone修理事業の売却に伴い株式会社ヒカリオを退職。2019年10月 株式会社フラッシュエージェント入社。「スマホ修理王」の店舗マネジメント及びマーケティングを担当。2020年4月 同社取締役に就任。

お知らせ一覧へ

修理実績一覧へ

お客様の声一覧へ

コンテンツ一覧へ

お役立ちコラム一覧へ