【実績】Huaweiが水没して電源が入らなくてもデータ取り出せます
2020年10月20日
スマホ修理王(Huawei修理)です。
水没が起こる状況として「ジュースや水をこぼしてしまった」、「プールや海で水没してしまった」、「洗濯機で回してしまった」などなど原因は様々です。
水没して電源が入らないとなると中のデータ(LINEやゲーム、連絡先、写真など)が取り出せないような状況になってしまいます。
メーカーやキャリアなどの修理では水没していると端末交換になりデータが消えてしまいますが、スマホ修理王ならデータも消さずに即日で電源が入らないHuaweiを復旧できるかもしれません。
今回は「水没して電源が入らないHuaweiを復旧させる修理方法」をご紹介していきます。
・防水性能があるHuawei端末でも水没します
・Huaweiが水没した時にしてはいけないこと
・水没して電源が入らないHuaweiを起動させる
・まとめ
防水性能があるHuawei端末でも水没します
Huawei端末の多くには防塵・防水性能が備わっていますが、残念ながら防水性能があっても水没してしまうことがあります。
その理由として以下があります。
落下による破損がある場合
スマートフォンの防塵・防水性能は背面パネルや画面と本体との間に水が入らないように防水テープで止まっているだけなので、画面割れ、本体フレームの変形があると水が侵入する隙間が出てしまうので、水没してしまいます。
中に特殊な防水加工がされている訳では無いので、水が内部に”侵入する=水没”となります。
なので、破損している場合は水場やなるべく持ち込まないことをオススメします。
過去に分解されている端末
過去に分解されている端末は防水性能が低下している恐れがあり、新品の端末より水没しやすくなってしまいます。
通常スマートフォンは機械で組み立てられますが、スマホ修理王もそうで人間の手で分解・組み立てを行うとどうしてもメーカー水準の防水性能を保つことが出来ません。
中古で買った端末などは過去の使用者が分解修理している可能性もあるので、より注意が必要です。
スマホ修理王ではほぼ全てのHuaweiシリーズの水没修理に対応しています。データも残したまま基本即日でご対応可能です。公式WEBよりご料金等も確認出来きます。1分1秒でも早くお持ち込み頂くことをオススメ致します。
>>Huawei端末別の水没の料金はコチラ
Huaweiが水没した時にしてはいけないこと
まず水没したと思った時に絶対にしてはいけないことは
・充電器で充電をする
・本体を振って水を切る
となります。
まず、電源を入れたり・充電をしてしまうと内部が濡れた本体に電気が流れるのでショートしてしまう可能性が非常に高くなります。
ショートすると基板が破損し復旧率が水没のみより低くなります。
基板の修理もスマホ修理王では可能ですが、やはり最終手段となりますのでなるべくその修理には持っていかない方が良いです。
本体を振って水を切る行為も内部に水分が侵入していると端末内部で水が移動し水没の範囲が増えてしまいます。
”水没の範囲が増える=復旧率が下がる”ことなので振ったりせずにタオルなどで表面の水を拭き取るだけにして下さい。
水没した時は焦らずにまずは修理店に持ち込まれることをオススメします。
水没して電源が入らないHuaweiを起動させる
では実際に水没したHuaweiを復旧させる過程をご紹介していきます。
水没して電源が入らないHuawei P10 liteを修理
今回運び込まれてきたHuaweiは”Huawei P10 lite”です。
水が張った洗面台に落としてしまって電源が入らなくなってしまったそうです。
P10 liteは残念ながら防塵・防水性能には非対応なので水濡れを起こすと水没してしまう可能性が非常に高いです。
運び込まれてきた時にHuawei P10 liteはコチラ
見た目は特に水没している様子はありませんが、電源が全く入りません。
ここから分解をして中身を確認していきます。
ご依頼頂ける1日前に水没したとのことなので、赤丸で囲った箇所に水滴が残っています。
ここからメイン基板を外して特殊な洗浄作業を行っていきます。
基板の水没反応を示すテープも赤く反応しています。
下部のスピーカーや充電コネクターの基板も一緒に洗浄していきます。
ここも水濡れがあり、全体的に水没を起こしています。
特殊な水没洗浄作業をしっかりさせて頂いた後にバッテリーをつけて電源が入るかを確認していきます。
電流もしっかり流れて起動も問題なくしました。
ここから動作確認を行い、問題なければお客様にご連絡しお引き取りをして頂きます。
データも全て無事で大切なLINEと写真のデータが戻ってきたとのことで大変喜んで頂けました。
修理時間は2時間程で完了です。
万が一、水没処置で治らなかった場合は?
水没処置だけでなるべく直せるようにしっかり修理はさせて頂きますが、やはりそれだけでは直らない端末もございます。
水濡れにより基板の回路がショートしていると残念ながら基板の修理が必要となってきます。
基板の修理となるとメーカー修理では扱ってもらえず、国内の修理屋の中でもトップの技術力を持った所でないとできません。
弊社(スマホ修理王)は高度な基板修理技術を持っています。
データが入っている基板を直接直すので直ればデータを維持したまま修理が可能です。
もし、水没の修理で直らなければ基板修理をご提案させて頂きますので、諦めずご依頼を頂ければと思います。
*基板修理は故障箇所の検査にお時間がかかるので、期間は3日〜頂いております。
まとめ
Huaweiが水没してしまって電源が入らなくなってしまった場合でもデータを諦めてしまうその前にまずはスマホ修理王にご相談頂ければと思います。
水没してしまうと時間経過と共に復旧率は下がってしまう可能性があるので、なるべく早く修理店に持ち込んで下さい。
店頭修理であれば最速で2時間程で修理が終わります。
郵送修理も承っていますので、近くにスマホ修理王がない場合でもご依頼が可能です。
外出&来店不要・最短3日!スマホ修理王「郵送修理サービス」の使い方
Huawei以外の端末の水没修理も承っておりますので、他の端末でもお気軽にご相談下さい。
スマホ修理王ではHuawei以外にも様々な機種の修理がご対応可能です。
水没修理以外にも殆どのパーツ交換や修理に対応してるのもスマホ修理王の強みです。
お困りの際は是非スマホ修理王にご相談下さい!
コロナウイルスへの対策取り組みは以下のページより
お問い合わせ
修理に関するご相談やお見積もりはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
問い合わせ方法は電話とメールの2種類から選べます。
関連記事
・水没して電源が入らないiPhoneからバックアップを取る方法
・【データ復旧修理】iPadが水没して電源が入らない場合の対処法
・【Nintendo Switch Lite】水没して電源が入らない→データそのまま復旧!
・【DIGNO】ドライヤーNG!?水没したガラケー復旧させます。
機種ジャンル | |
---|---|
機種名 | |
症状 | |
修理箇所 | |
修理店舗 | |
所在地 |
〒5420086大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目4−13 竹山ビル1階
|
電話番号 | |
営業時間 |
11:00~20:00
|
定休日 |
年中無休(年末年始を除く)
|
修理内容 | 料金(税込) |
---|---|
画面 | ¥ 11,800 |
バッテリー | ¥ 7,800 |
充電コネクタ | ¥ 9,800 |
各種ボタン | 要お問合せ |
リアカメラ | ¥ 8,800 |
リアカメラレンズ | ¥ 7,800 |
フロントカメラ | ¥ 7,800 |
イヤホンジャック | 要お問合せ |
スピーカー | ¥ 5,800 |
リアパネル | ¥ 7,800 |
水没 | ¥ 9,800 |
基板修理 | ¥ 39,800 |
システム修復 | ¥ 14,800 |
HUAWEI についての注意事項
- 価格は全て税込、円(単位)です。
作業の結果、「修理不可」となった場合、分解作業料として3,800~5,800円かかります。
◆部品の初期不良について、保証期間は1ヶ月間です。
正常に起動しない端末・水没復旧処置・データ復旧作業は保証対象外です。
※無料保証の適用は上記期間内に1回限りです。
◆複数箇所を同時に修理する場合、2ヶ所目以降を一律2,000円割引します。
◆SIM取り出しは、SIMの詰まり具合によって、4,800~10,800円です。
◆P20 Proのガラス・液晶修理は、初期不良の保証対象外です。
◆P20 Proのリアカメラレンズ修理は、1眼/2眼ともに同一料金です。なお、1眼/2眼を同時に修理する場合は、片方が半額となります。
◆価格表に掲載しているのは、一部機種になります。モデルの選択に無い機種は、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。