スマホ保険は本当にいらない?入るべき人と、必要性について

2022年10月31日

スマホは、決して安い買い物であるとは言えません。
地震保険や火災保険のように、思わぬ故障に備えて「スマホ保険」にも入るべきなのか迷っている方もいるのではないでしょうか。
しかしスマホユーザーの中には「スマホ保険はいらない」と断言する人も。
スマホ保険はいるのか・それともいらないのか、いったいどちらなのでしょうか。

※この記事でご紹介する内容はすべて、2022年10月時点のものです

◆◇◆ 目次 ◆◇◆
■スマホ保険とは
 ・スマホ保険の必要性
■キャリアのスマホ保険
 ・Softbank「あんしん保証パック」
 ・docomo「smartあんしん補償」
 ・au「故障紛失サポート」
 ・楽天モバイル「スマホ交換保証プラス」
■その他のスマホ保険
 ・AppleCare+
 ・保険会社のスマホ用保険
■スマホ保険:こんな方にはおすすめ
 ・スマホを仕事でも使用する
 ・小さな子どもがいる
 ・よく海外に行く
 ・高額スマホを長期で使用する
 ・スマホをよく壊す・壊したことがある
■スマホ保険:こんな方にはおすすめしません
 ・スマホの機種変更をよくする
 ・スマホにガラスコーティングをしている
 ・安価なスマホを使用している
■万が一、スマホが壊れたら

※目次のタイトルをクリックすると、読みたい記事まで飛ぶことができます。

スマホ保険とは

スマホ保険とは

画面割れ・水没・バッテリーの不具合など、スマホには故障がつきもの。
スマホ保険とは、そんなときに活用できる損害保険のことです。

スマホ保険の必要性

スマホは今や生活に欠かせないアイテムなので、「故障したまま放置する」「壊れたまま使う」となると、仕事や日々の暮らしに支障が出てきます。
しかし、スマホの修理には高額な費用がかかることもしばしば。
そんなときに役立つのが、修理費用の負担を軽減できる「スマホ保険」だと言えるでしょう。

ただしスマホ保険に加入することで、スマホ使用料以外に月々の保険料がかかってしまうことも事実。
さらに多くの場合、スマホ保険に加入していても修理料金が安くなるだけで、無料になるわけではありません。
自分にはスマホ保険がいるのか・いらないのかを判断するために、もう少し詳しくスマホ保険について確認してみましょう。

キャリアのスマホ保険

キャリアのスマホ保険

大手携帯キャリアでは、それぞれ独自のスマホ故障サポートを提供しています。
キャリアの補償サービスは、「代替機の貸与」「スマホ紛失時の捜索」など、安心のサポートが組み込まれているのが特徴。
まずはそれぞれの会社が提供している、主なスマホ保険のサービスについて確認してみましょう。

Softbank「あんしん保証パック」

「あんしん保証パック」は、スマホの故障・破損・紛失などの際に、修理料金のサポートや無償交換などを受けられるサービスです。
お持ちの機種によって加入できるプランが異なっており、プランによって月額料金やサービスは大きく異なります。

例えば、Androidスマホが加入できる「あんしん保証パックプラス」であれば、月額料金は税込715円。
水没故障した場合の修理料金は、税込5,500円です。
それ以外の「あんしん保証パック」の詳細については、公式HPでご確認ください。

参考:Softbank「あんしん保証パック」

docomo「smartあんしん補償」

docomoの「smartあんしん補償」は、2022年9月15日からスタートした新サービス。
スマホの故障や紛失はもちろん、不正決済などの思わぬトラブルまでしっかりと補償してもらえるサービスです。

こちらは、初回加入時の1回線・1回に限り、月額料金が最大31日間無料。
その後は機種に応じて、税込330円~990円の月額料金がかかります。
それ以外の「smartあんしん補償」の詳細については、公式HPでご確認ください。

参考:docomo「smartあんしん補償」

au「故障紛失サポート」

auでの契約がなくても加入できる、スマホの補償サポートです。
修理はもちろん、便利なのが「交換用携帯電話機お届けサービス」。
東京23区と大阪市全域であれば、申し込みから何と3時間以内に、同じ機種・同じ色の交換用スマホを届けてもらうことができます。

月額料金は機種によって異なり、税込418円・税込693円・税込726円の3パターン。
ただし、2022年5月17以降に発売したAndroidスマホが加入できる「故障紛失サポート with Cloud」の場合は、月額税込990円(Galaxy Z Fold4 SCG16・Galaxy Z Flip4 SCG17は月額税込1,573円)です。
それ以外の「故障紛失サポート」の詳細については、公式HPでご確認ください。

参考:au「故障紛失サポート」

楽天モバイル「スマホ交換保証プラス」

楽天モバイルで購入したスマホやモバイルルーターが故障・紛失した際に、最短当日で新品同等の同一機種を届けてもらえるサービスです。

サービスや金額は非常にわかりやすく、月額税込715円・自己負担額は税込6,600円で固定。
ただし楽天モバイルで購入したiPhoneの場合は「故障紛失保証 with AppleCare Services」に加入することとなり、その場合の月額料金は機種に応じて税込800円~1,460円となります。
それ以外の「スマホ交換保証プラス」の詳細については、公式HPでご確認ください。

参考:楽天モバイル「スマホ交換保証プラス」

その他のスマホ保険

その他のスマホ保険

スマホ保険を提供しているのは、携帯キャリアだけではありません。
ここからは、メーカーや保険会社が提供しているスマホ保険についてご紹介します。

AppleCare+

「AppleCare+」は、Appleが提供している保証サービス。
iPhoneやiPadなど、Apple製品が故障した際の修理料金をサポートしてくれるサービスです。

月額料金は機種によって異なりますが、月払いプランの他に「2年間」という期間限定プランを一括購入することも可能。
ちなみにiPhone14 Proが「AppleCare+盗難・紛失プラン」に加入した場合の金額は、月払いプランで月額税込1,600円、2年間プランで税込31,800円です。
それ以外の「AppleCare+」の詳細については、公式HPでご確認ください。

参考:iPhone「AppleCare+」

保険会社のスマホ用保険

大手保険会社の中には、スマホなど電子機器用の保険を提供している会社もあります。

キャリアやAppleと大きく違うのは、故障などで修理をした際に「保険金が支払われる」というところ。
ここが、まさに保険会社ならではのサービスだと言えるでしょう。
ただし保険金が支払われるのは、申請して審査が完了した後。
そのため、スマホの修理代金は一時的に自分で負担することになります。

保険料も非常に安く、月額500円~1,000円弱で済むことがほとんどです。

スマホ保険:こんな方にはおすすめ

スマホ保険:こんな方にはおすすめ

さまざまなスマホ保険をご紹介してきました。
月額保険料やサービスを見て「高い」と感じるか「安い」と感じるかは、スマホの使い方やライフスタイルによっても異なるのではないかと思います。

基本的にはいらないように思えるスマホ保険ですが、中には「スマホ保険に入ったほうが結果的にお得だった」という方も。
以下でご紹介していきます。

スマホを仕事でも使用する

仕事中にほとんどスマホを使用しない方に比べて、仕事でもプライベートでもしょっちゅう利用する方のほうが、スマホが故障するリスクは高くなります。

■頻繁に取り出す
■高所での作業を行う
■水濡れのリスクがある
■日中暑い場所で長く使用する
■通話もメールもすべてスマホ1台で行っている
■会社貸与のスマホではなく、自分のスマホを使っている

そんな方は、スマホ保険に加入しても良いかもしれません。

小さな子どもがいる

小さな子どもがいると、スマホの故障リスクはぐんと上がります。
気づけばテーブルの上から落とされていたり、思い切り投げられてしまったり・・・
子育て中の方や、もうすぐ子どもが産まれるという方は、スマホ保険への加入を検討してみても良いかもしれません。

よく海外に行く

仕事や趣味でよく海外へ行く方にも、スマホ保険はおすすめ。
海外でスマホを紛失する可能性を考えると、各種手続きやリフレッシュ品の用意など、手厚いサポートがあるスマホ保険に加入していると安心です。
ただしスマホ保険の中には、紛失保証がないものもあるので、注意して選ぶようにしましょう。

高額スマホを長期で使用する

スマホは長期間使用すると、本体の故障やバッテリーの劣化など、さまざまな不具合が生じてくるのは避けられません。
「どんどん機種変更するより、高額な新機種を買って、できるだけ長く使いたい」
そんな方にも、スマホ保険はおすすめです。

スマホをよく壊す・壊したことがある

「自分はよくスマホを壊す」
「今までにスマホを壊したことがある」
「何度も修理したり、買い替えたりしている」
そんな方は、スマホ保険に入っているほうがお得かもしれません。

スマホ保険:こんな方にはおすすめしません

スマホ保険:こんな方にはおすすめしません

「スマホを故障させたことがない」
「日常的に、いたって普通の使い方をしている」
そんな方であれば、基本的にスマホ保険はいらないと言えるでしょう。
特に、以下のような方にはスマホ保険はおすすめしません。

スマホの機種変更をよくする

ひとつのスマホを長く使いたいなら、修理費用のサポートがあるスマホ保険は良いかもしれません。
しかし機種変更を頻繁にするのであれば、壊れても修理するより買い替えれば良いだけです。
月々の保険料がかかるスマホ保険に加入する必要はありません。

スマホにガラスコーティングをしている

スマホにカバーをつけるなど、日頃から故障の対策をしているのであれば、スマホ保険はそれほど必要ないかもしれません。
カバーのほかにも、ガラスフィルムやガラスコーティングによって画面の傷や割れから保護することができ、最悪の事態を防ぐことができます。

★ガラスコーティングとは

特殊な液体ガラスをスマホの表面に直接塗ることで、スマホ本体を強固に保護することができるコーティング技術のこと。

<ガラスコーティングのメリット>

・たった1度の施工で、2~3年ほど効果が持続する
・見た目や指ざわりが良い
・指紋や汚れがつきにくい
・ナノレベルの薄さで、タッチ操作の感度が落ちない
・あらゆるスマホに施工できる

スマホのガラスコーティングはスマホ修理王でも承っているので、ぜひお気軽にご利用ください。

関連記事iPhoneの「ガラスコーティング」はどんな人におすすめ?効果は?

※一部店舗ではご対応できない場合があります。予めご了承ください

安価なスマホを使用している

安いスマホに高い保険料を払うのは、本末転倒。
修理してまで長く使いたいスマホなのか、それとも気軽に買い替えながら使いたいスマホなのか。
スマホそのものの価値も、「スマホ保険がいる・いらない」の判断基準にしていただくとよいかと思います。

万が一、スマホが壊れたら

万が一、スマホが壊れたら

スマホ修理王の修理対応機種は、業界最大級。iPhoneやAndroid端末はもちろん、SurfaceやNintendo Switch、Apple Watchなどの修理にも対応しております。

また、保険会社への保険適用申請に必要な「修理見積書」や「修理証明書」の発行も行っています。発行にあたって修理費用以外の追加料金はいただいておりません。
※修理前の見積書発行は、修理料金の一部を前金としていただいております
※一部店舗ではご対応できない場合があります。予めご了承ください

スマホ修理王であれば、最短10分~即日での修理が可能。
あらかじめ見積もりで料金を確認しておけば、別途費用がかかってしまう心配もありません。

私たちスマホ修理王は、国の厳しい基準をクリアしている「総務省登録修理業者」
スマホ修理業界のパイオニアで、修理実績は数十万台以上です。

■最短10分~、即日で修理が可能
■データはそのまま・削除せず修理
■ほとんどの店舗が駅から5分圏内
■郵送修理・持ち込み修理、どちらも対応
■部品代・作業代込みの、わかりやすい価格
■最大3ヵ月の無料保証付き・アフターフォローも万全
■高い修理スキルを持つスタッフが在籍・技術面でも安心

このように、お客様にとってお得で安心のサービスを徹底。
「スマホの調子が悪い」というときはもちろん――
「ちょっと相談だけしてみたい」
「見積もりを見てから決めたい」
なども、もちろん大歓迎!

無料相談・見積もりだけでも承っているので、お困りの際はどうぞお気軽にご相談ください。

※故障内容によっては一部店舗ではご対応できない場合があります。予めご了承ください

スマホ修理王は満足度三冠達成!
table>

この記事の監修者

株式会社フラッシュエージェント

取締役 大橋光昭

1983年大阪府生まれ。OA機器販売営業、インターネット広告代理店のマーケティング職・新規事業開発職などを経て、2015年4月 株式会社ヒカリオを同社代表と設立。iPhone修理事業の担当役員として商業施設を中心に延べ14店舗(FC店含む)の運営に携わる。2019年7月 iPhone修理事業の売却に伴い株式会社ヒカリオを退職。2019年10月 株式会社フラッシュエージェント入社。「スマホ修理王」の店舗マネジメント及びマーケティングを担当。2020年4月 同社取締役に就任。

お知らせ一覧へ

修理実績一覧へ

お客様の声一覧へ

コンテンツ一覧へ

お役立ちコラム一覧へ