Androidのエラー「繰り返し停止しています」/対処法まとめ

2022年7月29日

Androidスマホに表示される「繰り返し停止しています」というエラー。
このエラーが発生すると、アプリが落ちたり、動かなくなったりという不具合が生じます。
そこでこの記事では、「繰り返し停止しています」が表示される原因・対処法についてご紹介。
お困りの際は、ぜひお役立てください。

◆◇◆ 目次 ◆◇◆
■「繰り返し停止しています」になる原因は?
■原因①アプリ
 ・アプリを再起動してみる
 ・アプリのバージョンを確認する
 ・アプリのキャッシュ・データをクリアする
 ・アプリを有効化する
 ・アプリの設定をリセットする
 ・アプリの削除・再インストール
■原因②外的な要因
 ・Wi-Fiの接続を確認する
 ・障害情報をチェックしてみる
■原因③スマホ本体
 ・スマホを再起動する
 ・ソフトウェアをアップデートする
 ・ストレージ容量を確保する
 ・キャッシュパーティションを消去する
 ・スマホを初期化する
■Androidスマホの不具合は、スマホ修理王にご相談ください

※目次のタイトルをクリックすると、読みたい記事まで飛ぶことができます。

「繰り返し停止しています」になる原因は?

「繰り返し停止しています」になる原因は?

Androidのゲームやシステムなどで、「繰り返し停止しています」になる主な原因は以下の3点。

①アプリ
②外的な要因
③スマホ本体

次の記事からは、原因とそれぞれの対処法について解説していきます。

※記事の情報は2022年7月時点のものとなります
※スマホのモデル・バージョンによっては内容が異なる場合があります

原因①アプリ

原因①アプリ
「繰り返し停止しています」は、ゲームなどのアプリ以外にも、標準搭載されているシステムアプリにも発生することがあります。
このエラーメッセージが表示されるときは、アプリに何らかのエラーやトラブルが生じている可能性があるので、以下の対処法を実践してみましょう。

アプリを再起動してみる

まず試してみたいのは、アプリの再起動。
一時的な不具合や軽微なエラーが原因の場合は、再起動することで解決することがあります。
以下の手順で、「繰り返し停止しています」が表示されたアプリを強制停止し、再起動してみましょう。

アプリを再起動する手順
▼設定
▼アプリ
▼「繰り返し停止しています」が表示されるアプリを選択
▼強制停止(または強制終了)
▼警告メッセージ⇒強制停止
▼アプリを起動

アプリのバージョンを確認する

アプリのバージョンが古いことが原因で、エラーになっているケースもあります。
2021年にGoogleアプリで「Googleが繰り返し停止しています」と表示される不具合が発生した際は、最新バージョンへのアップデートによりトラブルが改善しました。
アプリに不具合がある場合、バージョンアップすることでトラブルが解消されることも多いため、旧バージョンのまま利用している方は、以下の手順でアップデートしてみましょう。

アプリをアップデートする手順
▼Google Playストア
▼メニューアイコン
▼マイアプリ&ゲーム
▼「アップデート」タブ
▼「繰り返し停止しています」のアプリ⇒更新
▼アプリのアップデートが自動実行
▼アプリを起動

※Google Playストア以外でダウンロードしたアプリの場合は、アプリ運営元のサイトなどをチェックし、最新版のapkファイルのダウンロード・インストールを実行してください。

アプリのキャッシュ・データをクリアする

一時的に保存されているキャッシュやアプリデータに、何らかのエラーが発生している可能性も。
その場合は、「繰り返し停止しています」が表示されるアプリのキャッシュやデータを削除することで、問題が解決することがあります。
以下の手順で実行してみましょう。

アプリのキャッシュ・データをクリアする手順
▼設定
▼アプリ
▼「繰り返し停止しています」が表示されるアプリを選択
▼ストレージ
▼データを消去
▼キャッシュを消去

アプリを有効化する

Androidのアプリは「有効」「無効」の切り替えをすることができます。
しかしシステムアプリの中には、他のアプリを動かすために「有効」にしておかなければならないものも。
アプリの起動に必要なシステムアプリが無効化されていると「繰り返し停止しています」のエラーが発生することがあるので、一度すべてのアプリを有効にしてみましょう。

アプリを有効化する手順
▼設定
▼アプリ
▼すべて
▼無効(または無効になっているアプリ)
▼アプリ⇒有効

すべてのアプリを有効化した後は、スマホを再起動してからエラーメッセージが出るかどうかを確認してみましょう。

アプリの設定をリセットする

アプリの設定をリセットすることで、問題が解決する場合もあります。
ここでリセットされるのは、以下の設定。

・無効化されているアプリ
・無効化されているアプリの通知
・特定の操作で使用するデフォルトのアプリ
・アプリのバックグラウンドデータの制限
・権限のすべての制限

なお、設定リセットを実行しても、アプリのデータが消去されることはありません。
アプリの設定をリセットする手順は以下の通りです。

アプリの設定をリセットする手順
▼設定
▼アプリ
▼アプリをすべて表示
▼メニューアイコン
▼アプリの設定をリセット
▼アプリをリセット

アプリの削除・再インストール

上記のことをすべて試してみてもダメなら、アプリそのものがクラッシュしている可能性もあります。
アプリを一度削除し、再度インストールし直すことでエラーが出なくなるケースもあるので、以下の手順で実行してみましょう。

アプリを削除する手順
▼設定
▼アプリ
▼「繰り返し停止しています」が表示されるアプリを選択
▼アンインストール
アプリを再インストールする手順
▼Google Playストア
▼アプリを選択
▼インストール

原因②外的な要因

原因②外的な要因

次にご紹介するのが、外的な要因が原因でエラーメッセージが表示されるケース。
主に通信状況や、開発元などでの障害が原因となります。

Wi-Fiの接続を確認する

ネットワーク接続に問題があると、「繰り返し停止しています」が表示されることがあります。
まずはWi-Fiの接続状況に問題がないかをチェックしてみましょう。

一見問題がない場合も、機内モードのオン・オフを切り替えてみましょう。
そうすることで軽微な通信エラーが解消され、「繰り返し停止しています」が表示されなくなることがあります。

障害情報をチェックしてみる

TwitterなどのSNSをチェックし、同時期に「繰り返し停止しています」が表示されている人が多い場合は、サービスそのものに障害が発生している可能性が高いと言えるでしょう。
Googleなど、アプリの開発元で何らかの障害が発生している場合、ユーザー側でできることはありません。
公式サイトやSNSなどで状況を確認しつつ、復旧を待ちましょう。

原因③スマホ本体

原因③スマホ本体

最後は、スマホ本体に原因があるケースをご紹介します。

スマホを再起動する

スマホのトラブル解決の初手は、何と言っても「再起動」。
まずはスマホを再起動するところから、対処法を実行していきましょう。

ソフトウェアをアップデートする

古いOSのまま使用を続けていると、スマホにさまざまなエラーが発生します。
ソフトウェアをアップデートし、エラーメッセージが消えるかどうかを確認してみましょう。

OSをアップデートする手順
▼端末情報(端末管理・バージョン情報)
▼ソフトウェア更新
▼今すぐ更新(ソフトウェアアップデート・ソフトウェア更新)
▼インストール⇒OK

ストレージ容量を確保する

ストレージ容量が圧迫されていると、スマホの動作にエラーが生じやすくなります。
「繰り返し停止しています」が表示されているときは、スマホのストレージ容量に空きがあるかどうかをチェックしてみましょう。

ストレージ容量を確認する手順
▼設定
▼ストレージ
▼「空き容量」をチェック
▼空き容量が、合計容量の10%以上あればOK

ストレージの空き容量が少ない場合は、スマホ内のデータを削除・整理することで、容量を確保することができます。
以下の方法で、ストレージ容量を確保してみましょう。

アプリ・写真・動画を削除する

ストレージの画面では、インストールされているアプリの情報を確認することができます。
「容量が大きいけれどあまり使用していない」というアプリなどをチェックし、アンインストールしてしまいましょう。
また、日常的に写真や動画を撮っている方は、かなりのデータ量を使用している可能性があります。
写真のフォルダを確認し、不要なものは削除するようにしましょう。

クラウドサービスを利用する

「Googleドライブ」や「Googleフォト」というクラウドサービスを利用すれば、無料でデータを保存することができます。

Googleドライブにデータを保存する方法
▼Google Playストア
▼Googleドライブのアプリをインストール
▼ドライブアイコンをタップ
▼画面右下の「+」タップ
▼アップロード
▼保存したいデータを選択
SDカードにデータを保存する

Androidスマホには、SDカードにデータを保存できる端末があります。
SDカードを利用すれば、データを削除することなくストレージ容量を解放することができるので大変おすすめです。
ただし、SDカードは規格やサイズが合わないと使用することができないので、自分のスマホに合うかどうかをよく調べてから購入するようにしましょう。

SDカードにデータを保存する手順
▼スマホに対応したSDカードを用意する
▼SDカードをスマホに挿しこむ
▼通知をタップ
▼「外部ストレージとして使用」または「内部ストレージとして使用」を選択
▼画面の指示に従って設定を進める

関連記事Androidスマホのストレージ容量を増やす方法について解説

キャッシュパーティションを消去する

キャッシュパーティションのシステムデータにトラブルが生じていることが原因で、「繰り返し停止しています」のエラーになるケースも。
キャッシュパーティションを消去すると、問題が解決することがあります。
キャッシュパーティションを消去するには、スマホをリカバリモードで起動する必要があるので、以下の方法で実行してみましょう。

Galaxyのリカバリモード
▼スマホの電源を切る
▼電源ボタンと音量(↓)を同時に長押し
Xperiaのリカバリモード
▼スマホの電源を切る
▼電源ボタンを長押し
▼Androidのロゴが表示
▼電源ボタンと音量(↓)を同時に長押し
▼初期化モードの画面で指を離す
AQUOSのリカバリモード
▼スマホの電源を切る
▼電源ボタンと音量(↓)を同時に長押し
▼キャリア・メーカーのロゴが表示されたら指を離す

上記の方法でリカバリモードを起動した後、以下の手順でキャッシュパーティションを消去しましょう。

キャッシュパーティションを消去する手順
▼Wipe cache partitionを選択
▼キャッシュパーティションを消去
▼Power off⇒スマホを再起動

スマホを初期化する

最終手段は、スマホの初期化。
スマホのトラブルの多くは、初期化によって解決することができます。
ただし、スマホを初期化するとデータや設定がすべて削除されてしまうので、実行前には必ずバックアップを取るようにしましょう。

Androidスマホを初期化する手順
▼スマホをリカバリモードで起動(手順は前述のとおり)
▼Wipe data/factory reset
▼yesを選択し、初期化

初期化が終わったら各種設定を行い、アプリをインストールしてエラーが消えたかどうかを確認してみましょう。

Androidスマホの不具合は、スマホ修理王にご相談ください

Androidスマホの不具合は、スマホ修理王にご相談ください

「エラーは消えたけれど、アプリや電源がよく落ちる」
「何だかスマホの調子が悪い」
そんなときは、スマホ本体の故障やバッテリーの劣化などが考えられます。
少しでも不具合を感じたときは、一度スマホ修理王にご相談ください。

私たちスマホ修理王は、国の厳しい基準をクリアしている「総務省登録修理業者」
スマホ修理業界のパイオニアで、修理実績は数十万代以上です。

■最短10分~、即日で修理が可能
■データはそのまま・削除せず修理
■ほとんどの店舗が駅から5分圏内
■郵送修理・持ち込み修理、どちらも対応
■部品代・作業代込みの、わかりやすい価格
■最大3ヵ月の無料保証付き・アフターフォローも万全
■高い修理スキルを持つスタッフが在籍・技術面でも安心

このように、お客様にとってお得で安心のサービスを徹底。
「スマホの調子が悪い」というときはもちろん――
「ちょっと相談だけしてみたい」
「見積もりを確認してから決めたい」
なども、もちろん大歓迎!

無料相談・見積もりだけでも承っているので、お困りの際はどうぞお気軽にご相談ください。

※故障内容によっては一部店舗でご対応できない場合があるので、予めご了承ください

スマホ修理王は満足度三冠達成!

この記事の監修者

株式会社フラッシュエージェント

取締役 大橋光昭

1983年大阪府生まれ。OA機器販売営業、インターネット広告代理店のマーケティング職・新規事業開発職などを経て、2015年4月 株式会社ヒカリオを同社代表と設立。iPhone修理事業の担当役員として商業施設を中心に延べ14店舗(FC店含む)の運営に携わる。2019年7月 iPhone修理事業の売却に伴い株式会社ヒカリオを退職。2019年10月 株式会社フラッシュエージェント入社。「スマホ修理王」の店舗マネジメント及びマーケティングを担当。2020年4月 同社取締役に就任。

お知らせ一覧へ

修理実績一覧へ

お客様の声一覧へ

コンテンツ一覧へ

お役立ちコラム一覧へ