【iPhone】水没・水濡れで充電できない時のNG行動と応急処置

2023年11月1日

 
iPhoneが水没したときは水分が内部に染み出す危険があるため、はじめに電源をオフにしましょう。水没直後は端末を乾燥させるのが先で、充電はできないと考えましょう。今回はiPhoneが水没・水漏れしたときのNG行動と応急処置の手順を紹介します。

iPhone修理ならスマホ修理王

  • 業界最高峰の技術力
  • 最短30分~即日ご返却
  • データは消さずに修理可能
  • ご予約なしの来店でも最短即日対応
  • お電話やメールにて、交換部品のお取り置きも可能

iPhoneが水没した時のNG行動4つ

iPhoneが水没したときは正しい対応を取るのはもちろん、NG行動を避けることが重要です。誤った対処法をとると、より症状が悪化してしまいます。してはいけない4つの行動は次の通りです。

1.水分がある状態で電源をオンにする

水分を含んだ状態のまま電源をオンにすると、基板がショートして致命的な不具合が生じます。何度タップしても画面が反応しない現象や、データが取り出せなくなる事態を招きます。

iPhoneが水没したら無事使えるか確認したい気持ちに駆られ、電源を入れたくなるでしょう。
しかし、その不用意な行動が命取りとなります。同様に基板のショートを引き起こすため電源が入ったスマホを水に落としたときは、すぐさま電源をオフに切り替えましょう。

2.水没をしてすぐに充電を試す

水没後にすぐ充電すると内部に電気が流れ、ショートや漏電が起きる危険があります。新たな不具合の発生を招きかねず、最悪の場合、電源が二度と入らなくなります。充電の前にiPhoneを乾かすのが先です。充電は半日〜1日寝かして、水分を十分散らした後にするようにしましょう。水没してすぐに充電をした場合は、ケーブルやアダプターにまで被害がおよびかねません。

3.iPhone本体を振って水分を飛ばす

ありがちなNG行動の3つ目が本体を振って水を飛ばすことです。水がしたたる状態で本体を左右に激しく動かすと、かえって内部に水分が行き渡ります。良かれと思っての行動があだとなり、基板にまで浸透してショートを起こす危険すらあります。

水没したiPhoneはできる限り激しい動きを加えず、平らで風通しが良い場所に移動させ、時間をかけて乾かすようにしましょう。

4.ドライバーで水分を飛ばそうとする

いち早く水分を飛ばそうと、iPhoneに向けてドライヤーで風を送るのはNG行動です。精密機器のスマホは高温に弱いため、熱風を当てると故障を引き起こすリスクがあります。

急な温度の上昇は水分を散らす効果は期待できますが、内部の腐食を招きかねません。また、温度を変えて冷風をかけるのもあまりおすすめできません。風圧で内部に水が浸透する場合があるためです。

iPhoneが水没・水漏れした時の応急処置の手順

iPhoneが水没・水漏れした際の応急処置は次の手順に沿って進めましょう。

  1. iPhone本体の電源をオフにする
  2. ケースやカバーなどを外す
  3. 水分や布をタオルで拭き取る
  4. SIMカードを取り出す
  5. 乾燥剤を入れた容器で密閉する

それぞれの工程で何をすべきか解説します。

1.iPhone本体の電源をオフにする

電源が付いた状態で水に落ちたiPhoneは、電源を即座に切る必要があります。水中から救出した後問題なく使えそうでも、使用を続けた結果、基板に水分がしみ出す恐れもあります。溜まった水分による不具合のリスクを減らすにはスリープモードでは不十分なため、完全にシャットダウンしてください。

電源が付いた状態だったはずなのに、水から取り出したら画面が真っ暗になってしまうケースもあります。画面が付かなくても電源ボタンは押さずに乾燥させることが先です。

2.ケースやカバーなどを外す

ケースやカバー、ネックレスなどiPhoneに付着したアクセサリー類は外しましょう。水が溜まり、本体にさらなる水分の侵入を促す要因となり得るほか、次の工程で水分を拭き取る際の障害となるためです。

iPhoneのケースが分厚いときや金属製の場合、正常な電気の供給を妨げる恐れがあります。材質次第では感電の可能性もあるため、水没したiPhoneを充電する前にケースやカバー類は外しましょう。

3.水分を布やタオルで拭き取る

次はiPhoneに付着した水分を柔らかい布やタオルなどで拭き取る必要があります。とくに水が侵入しやすいイヤホンジャックやホームボタンは念入りに水分を拭き取りましょう。

細かい部分の水分を取り除くにはティッシュをこより状にし、すき間に差し込んで少々の水滴も見逃さないことが重要です。ケースやカバーとの間は特に水が溜まりやすいため、乾いたタオルや、糸くずが出ないクロスで入念に拭き取りましょう。

4.SIMカードを取り出す

端末内のSIMカードを取り出すことも忘れてはいけません。外面を入念に拭き取っても、内部に水分が残存したままでは、内側から故障を引き起こす恐れがあります。SIMカードの拭き取り方はハード面と同じく、ティッシュや柔らかい布を使用します。

丁寧に力を込めすぎないのがポイントで、ゴシゴシと強くこすると傷が付きかねません。なお、SIMカードを取り出すには本体側面の小さい穴に取り出し専用のピンを差し込み、引っ張ります。

5.乾燥剤を入れた容器で密閉する

水没したiPhoneの早急な復活を望むならば、乾燥剤とともに容器に入れる方法がおすすめです。用意するのは密封しやすいジップロックや食品包装用の容器です。乾燥剤は小さくフィットしやすいシリカゲル乾燥剤が適しています。水分を拭き取ったiPhoneを中に入れ、袋の空気を抜いてから封をしましょう。

乾燥剤は多いほど効果を発揮しやすいと言われています。風通しが良い場所に移動させた後、丸一日程度乾かすことでiPhoneに溜まった水滴はなくなります。充電やアクセサリ類の接続は乾かしてから行いましょう。

水没以外にも考えられる充電できない原因

水没した覚えがないのにiPhoneが突然充電できなくなる場合があります。真っ先に確認したいのが充電コネクタとの間に異物が挟まっていないか、充電ケーブルが断線していないかです。

接続状況に問題がないのであれば、ソフトウェアの不具合やバッテリーの劣化が考えられます。水没以外でiPhoneが充電できなくなる原因と対処法を紹介します。

充電コネクタが汚れている・ゴミが詰まっている

充電ケーブルやコンセントの間に異物が挟まっていて、接続状態が悪くなっている場合があります。毎日使うiPhoneの接続端子にはゴミやホコリが混入しやすく、ケーブルとの接続によって奥側に移動してしまいます。

掃除の際にはつまようじや竹串で、本体に傷を付けないよう優しく掻き出してください。汚れがこびりついたときは布で拭き取るのが一つの方法です。たとえばマイクロファイバーのメガネ拭きは糸くずをはじめ、細かな異物も巻き取れるため重宝します。

奥ばった箇所の汚れはつまようじや竹串で掻き出して、布製品で拭き取るイメージで行うと効率的です。前提として充電ケーブルやコンセントが正常に刺さっているか、外れかけていないかチェックしましょう。

充電ケーブルが断線している

「ケーブルが破損して内部で断線が生じていて充電が上手くいかない」ということも、あり得る状況です。コンセントからケーブルを引き抜く際に加わる力の影響で破損するケースもあります。ケーブルを挿しても充電ランプが付かない、付いたり消えたりが繰り返されるときは周辺機器に問題がある可能性が高いです。

とくに固定して角度をつけないと充電できない場合、充電ケーブルの断線が疑われます。iPhone本体同様、周辺機器も消耗品です。調子が悪いと感じた場合、新品への交換を検討してください。

システムに不具合が起きている

接続状態に問題がないのに充電できないときは、ОSに不具合が生じている可能性が高いです。システムのトラブルが疑われる場合、ソフトウェアのアップデートや再起動が効果的だと考えられます。

ケーブルやアダプターが正常なのに充電できないのは深刻な状況だといえるため、ただちに対処を施す必要があります。iPhoneを再起動する手順は次の通りです。

  1. 片方の音量調節ボタンとサイドボタンを長押し
  2. 画面に電源オフスライダが表示された後に手を離す
  3. スライダを操作し、電源が切れるまで30秒程度待つ
  4. サイドボタンを長押しし、再び電源を入れる

再起動を試しても充電できない場合、ソフトウェアのバグが疑われます。新しいバージョンにアップデートした直後に起こりやすいトラブルの一種で、有効な対処法はリカバリーモードの活用です。

強制初期化によって工場出荷時の状態に戻す処理のことで、さまざまなОSの不具合を改善できる方法です。ただし、アカウントや連絡先が消えてしまいます。OSのアップデートが失敗して他に対処法がないときは効果的ですが、リスクを考慮して最後の手段だと捉えましょう。

参考:Apple「iPhone を再起動する

バッテリーが寿命を迎えた

バッテリーが寿命を迎えたため、iPhoneの充電ができないケースもあります。購入した状態のまま何年も使い続けている人ならば、誰でも起こりえる現象です。バッテリーは消耗品であり、2年以上同じものの使用を続けている場合や、500回以上の充放電を繰り返している場合、劣化が始まります。

充電したのにiPhoneの電源が付かないときや、十分な時間コンセントに接続したのに満タンにならないときはバッテリーの寿命が疑われます。しかし、どちらも設定や充電の仕方に問題があるだけかもしれません。

たとえば、電池を0%まで使い切った状況では、充電を初めてすぐには画面に何も表示されません。また、100%にならないのは「バッテリー充電の最適化」設定が関係している場合もあります。

この機能をオンにした端末は電池残量の上限が80%になり、いくら長時間充電しても100%には達しません。バッテリーの耐用年数を伸ばすための設定ですが、フル充電ができないときは「バッテリー充電の最適化」がオンに切り替わっていないか確認しましょう。

どうしてもiPhoneが充電できない時の選択肢

再起動やアップデート、充電器の交換などさまざまな方法を試したのに充電できない場合、本体の故障が疑われます。選択肢は修理に出すか、スマホを買い替えるかの2つです。適した方法は利用者の置かれる状況によって異なります。修理と買い替えでどのような違いがあるか紹介します。

修理に出す

Appleの公式サポートや正規サービスプロバイダ、修理専門店に修理を依頼する方法です。各修理先の詳細については後述しますが、店頭への持ち込みを希望される場合、予約が必要だと考えましょう。

来店の際には端末のほか、購入時のレシートや本人確認書類を持参しましょう。また、「iPhoneを探す」の設定がオンになっている場合、オフに切り替えないと修理ができない場合があります。利用者の許可を受けていない第三者の操作を防ぐことが目的です。修理に出す場合、「iPhoneを探す」の設定をオフにしてからにしましょう。

iPhone修理ならスマホ修理王

  • 業界最高峰の技術力
  • 最短30分~即日ご返却
  • データは消さずに修理可能
  • ご予約なしの来店でも最短即日対応
  • お電話やメールにて、交換部品のお取り置きも可能

スマホを買い替える

バッテリーは消耗品のため、使い続ければいつかは充電できないときがやってきます。水没していないとしても、経年劣化の影響を避けるために買い替えは選択肢の一つです。

iPhoneが故障した際に修理に出すか買い替えるのが良いかは専門家でも難しい判断です。判断の目安として次のケースに該当するなら新品に変えるのが適切な方法といえます。

  • AppleCareやキャリア保証に加入している
  • 耐用年数を超えて使用を続けている
  • 充電できない以外の不具合を抱えている
  • 最新モデルで気になる機種がある

加入中の保険で新品に交換できる状況なら、自分で購入するより格安です。

4年~5年以上同じ機種を使い続けている場合、買い替えを検討してみても良いでしょう。耐用年数を過ぎると基板が劣化して、突然の動作不良に見舞われるリスクがあります。バッテリーの交換で乗り切れる状態ではないため、端末を買い替える対応がおすすめです。

水没したときは充電できないほか、カメラやスピーカー、操作パネルなどにも不具合が生じている可能性もあります。対応箇所が増えるほど修理費用は高騰するため、安価でiPhoneを元通りにしたければ、買い替えがおすすめです。

気になる新モデルがあるときは良い機会と捉えましょう。新しいスマホを購入する際の注意点は、自らデータの移行を済ませる必要があることです。

水没・水漏れで充電できないiPhoneの修理先は?

自分でいろいろと対処法を試したのに充電できない状態が続くと、どこでも良いから早く直してほしいと考えてしまいます。しかし、修理方法や保証サービスの加入状況、iPhoneの状態など個別のケースごとに適切な修理先は異なります。

iPhoneの修理を依頼できるのはApple Store、携帯キャリアショップ、正規サービスプロバイダ、iPhone修理専門店です。各修理先の特徴やメリットを詳しく解説します。

※下記の価格等は2023年10月時点の情報です。

Apple Store

Apple Storeでは店舗への持ち込みや、配送修理に対応しています。Appleサポートのアドバイザーと電話やメールでやり取りしながら、修理の方法に関するアドバイスを受けられます。

Apple Storeは店舗が少なく都心部に集中しているため、地方にお住まいの方は配送修理が現実的でしょう。純正品を使用できるメーカー修理は品質に不安を抱く必要がなく、安心して任せられます。一方で即日修理は難しく、時間がかかるのがデメリットです。

配送修理では、故障したiPhoneを送付してから新しい端末を受け取るまで1週間以上はかかるでしょう。iPhoneは機種やバージョンにかかわらず、1年間のハードウェア保証(画面・バッテリー)と90日間の無償テクニカルサポートが付くのが特徴です。

購入時にAppleCare+に加入している場合、より充実した保証サービスを受けることが可能です。バッテリー交換保証が付帯し、実機検査の結果、容量が80%未満に低下したと判明した場合、無償で新しいものに取り替えられます。

AppleCare+ for iPhoneに加入した場合、過失や事故による修理を定額の料金で依頼できます。たとえば「過失や事故によるそのほかの損傷」に該当すると、12,900円(税込)で修理を受けることが可能です。保証期間内であれば利用回数は無制限です。

携帯キャリアショップ

iPhoneを購入した携帯キャリアショップでの修理も考えられます。純正品を使用するため品質が安定しやすく、キャリア独自の手厚いオプションをつけられるのがメリットです。一方で基本的に預かりでの対応で、即日対応は難しくなります。

手元にiPhoneが届くまで待たねばならないのはデメリットです。代用機が支給されるため、修理期間中に連絡が付かない事態は避けられます。docomo、au、SoftBankの三大キャリアによる修理サポートの内容は以下の通りです。

iPhoneの正規サービスプロバイダ

正規サービスプロバイダとは、公式の認定を受けたカメラのキタムラ、ビックカメラ、クイックガレージなどが該当します。Appleと連携しているため、修理の内容や品質はApple Storeと同じです。部品には純正品を使用し、プランや料金も変わりません。

正規サービスプロバイダの利点は地方にも店舗があり、居住地に関係なく来店しやすいことが挙げられます。Apple Storeが近くになく、時間がかかる配送修理は避けたいと考える方に適した方法です。

iPhone修理専門店

街中で見かける第三者修理店に依頼する方法です。iPhone修理専門店はいくつもあり、全国展開中の店舗もあります。

iPhone修理専門店に依頼するメリットは、スピーディーな対応が期待できることです。修理の内容によっては「〇〇分で対応!」と打ち出している業者もあり、即日で修理できる場合もあります。今すぐiPhoneを修理したいなら、真っ先に利用を検討したい方法です。

数多の修理業者のなかから優良店を見つけるためには、国の認定を受けたかどうかが重要です。総務省登録修理業者は修理方法や部品について、法律の基準を満たしています。
スマホ修理王では、厳格な基準を満たした、純正と同等性能の互換品を使用しています。

iPhone修理ならスマホ修理王

  • 業界最高峰の技術力
  • 最短30分~即日ご返却
  • データは消さずに修理可能
  • ご予約なしの来店でも最短即日対応
  • お電話やメールにて、交換部品のお取り置きも可能

iPhoneの水没・水漏れの修理はスマホ修理王へ


iPhoneが水没した場合、適切な応急処置を施しても充電ができなくなる場合があります。バッテリーの交換や本体の異常が疑われるため、修理や交換を検討しましょう。スピーディーな対応を望む場合、修理先に検討したいのがiPhone修理専門店です。街中に店舗がいくつもあり、持ち込みやすいうえに即日修理も可能です。

総務省登録修理業者のスマホ修理王では、クオリティが高い修理サービスを提供しています。水没したiPhoneの修理で困っている方はぜひお気軽にご相談ください。

ご相談・お見積もりは無料でご対応
お近くの店舗を選択してお問い合わせください

 
※機種や症状により一部店舗ではご対応できない場合があります。予めご了承ください

 

この記事の監修者

株式会社フラッシュエージェント

取締役 大橋光昭

1983年大阪府生まれ。OA機器販売営業、インターネット広告代理店のマーケティング職・新規事業開発職などを経て、2015年4月 株式会社ヒカリオを同社代表と設立。iPhone修理事業の担当役員として商業施設を中心に延べ14店舗(FC店含む)の運営に携わる。2019年7月 iPhone修理事業の売却に伴い株式会社ヒカリオを退職。2019年10月 株式会社フラッシュエージェント入社。「スマホ修理王」の店舗マネジメント及びマーケティングを担当。2020年4月 同社取締役に就任。

iPhone修理価格表

機種ジャンル
症状
修理箇所

※本ページに記載の修理料金は、東京・名古屋・大阪・福岡エリアの修理料金です。

下記からモデルを選択してください

モデルを選択してください
修理内容 料金(税込)
画面(軽度) -
画面(重度) -
バッテリー -
充電コネクタ -
各種ボタン(電源・音量・マナーモード) -
リアカメラ -
リアカメラレンズ -
フロントカメラ/近接センサー -
スピーカー -
水没 -
システム修復 -
リアパネル -

iPhone についての注意事項

  • 価格は全て税込、円(単位)です。

作業の結果、「修理不可」となった場合、分解作業料として3,800~5,800円かかります。

◆保証期間について(部品の初期不良保証)
 一部の画面修理は、3ヶ月保証です。
 その他の部品交換修理は、1ヶ月保証です。 
 正常に起動しない端末・水没復旧処置・データ復旧作業は保証対象外です。
 ※無料保証の適用は上記期間内に1回限りです。

◆画面【軽度】とは、「軽くガラスが割れている程度で、全体的に問題なくタッチ操作ができ、液晶に異常(にじみ、変色、タテ筋など)も見られない状態」を指します。

◆画面【重度】とは、「重度のガラス破損、液晶の異常(にじみ、変色、タテ筋などがある状態)、タッチ操作ができない、タッチ切れしている状態」を指します。

◆画面は機種により「高品質パネル」もご用意しています。詳しくは店舗へお問い合わせ下さい。

◆複数箇所を同時に修理する場合、2ヶ所目以降を一律2,000円割引します。

◆指紋認証機能(Touch ID)が搭載されている機種について、ホームボタンを交換した場合は、指紋認証が使えなくなります。

◆顔認証機能(Face ID)が搭載されている機種について、フロントカメラ・近接センサーを交換した場合は、顔認証が使えなくなります。

◆イヤースピーカーの故障の原因が、近接センサーの場合は近接センサーの料金を適用し、イヤースピーカーの場合はスピーカー料金を適用します。

◆価格表に掲載しているのは、一部機種になります。モデルの選択に無い機種は、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。

お知らせ一覧へ

修理実績一覧へ

お客様の声一覧へ

コンテンツ一覧へ

お役立ちコラム一覧へ