Face IDが設定できない時の対処法│iPhoneを下にってどういう意味?
2023年6月2日
本記事は、iPhoneで顔認証の設定をする際に注意することや、スムーズにFace IDの設定作業を進めるコツをご紹介します。
「iPhoneを少し下に動かしてください・枠内に顔を収めてください」といったメッセージが出た場合の対処法についても触れますので、お困りの方はぜひご一読ください。
■Face IDの設定手順
■セットアップ時に表示されるメッセージ
■iPhoneを強制再起動してfaceIDの設定に再チャレンジ
■再起動後、Face IDの設定作業ができない時のiPhone対処法3つ
・iOSが最新になっているかチェック
・Face IDが有効になっているかどうかチェック
・Face IDをリセット
■iPhoneの外部に問題が発生してfaceIDの設定ができない場合
・保護フィルムがTrueDepthカメラを隠していないか
・顔全体がTrueDepthカメラに写っているか確認
■Face IDにもう1つの容姿を設定する
■iPhone修理はスマホ修理王
※目次のタイトルをクリックすると、読みたい記事まで飛ぶことができます。
Face ID とは
iPhoneに搭載されている生体認証を<Face ID>といいます。
Face IDのセットアップは、案内に沿って進めればOKなので、非常に簡単に行えますよ。
設定が済み、Face IDを<オン>にすれば、iPhoneのロック解除・パスワード入力などを行う際に、顔認証がスムーズに作動し、iPhoneのロック解除が可能です。
iOS 15.4 以降では、「マスク着用時 Face ID」機能が追加され、マスクをしていても顔認証が使えるようになりました。
そんな便利なFace IDですが設定するには、顔全体をiPhone内蔵のカメラでスキャンする作業が必要です。
スキャンする際、適切な距離・位置・角度ではない場合、正しく設定できず、顔認証設定を完了できません。
次項より、Face IDの設定を適切に行い、顔認証をスムーズに行うためのポイントを紹介していくので、お困りの方は、このまま読み進めてください。
Face IDの設定手順
▼Face IDを設定する手順
<自分の顔・容姿をiPhoneに登録する>
①「設定」を開く
②「Face IDとパスコード」をタップ
③iPhoneのパスコードを入れる
④「Face IDをセットアップ」を選ぶ
⑤セットアップ画面が開いたら「開始」を選択
⑥画面に表示されたメッセージに沿って、顔をスキャンし登録
※アクセシビリティオプションを使用すると、一部の顔の角度のみ登録可能
セットアップ時に表示されるメッセージ
「顔の認識が妨げられています」
<マスク・特殊加工のサングラス・ぼうし>等、顔・顔まわり・目元を覆っているものを外しましょう。
「iPhoneを下に動かしてください」
自分自身の目線とiPhoneが平行になっていない(目線に対し、正面の位置にiPhoneがない場合)などに表示されるメッセージなので、顔の位置をしっかり固定し、iPhoneを動かして目線とiPhoneを平行・水平にしましょう。
※顎を引きすぎて極端な上目遣いになっていたり、顎を上げすぎて視線がiPhoneに落ちるようになっていたりする場合、正しく認識できません。
「枠内に顔を収めてください」「少し後ろに下がってください」
画面に表示されている枠内に、顔全体が収まるようにしましょう。
顔とiPhoneの距離を画面に表示されている枠内にしっかり入れるのがポイントです。
※フード・ぼうし・マフラー・マスク・イヤホン・ヘッドホンなど、顔の骨格・輪郭等に干渉するものは外してください。
⑦マスク着用時、Face IDを利用する・しないを選択
⑧「完了」をタップ→Face IDのセットアップ終了
<設定オプションについて>
▶︎メガネを追加⇨メガネをかけた容姿を追加登録
※Face IDを有効にする際の注意点⇨顔認証をする際、カメラ目線は必須です。
▶︎画面注視認識機能⇨ロック画面に表示された通知を確認する場合、画面注視を必須に。
iPhoneを強制再起動してfaceIDの設定に再チャレンジ
「メッセージに沿って設定を進めてもまったく解決しない」そんな時は「iPhoneを強制再起動」しましょう。強制再起動することによって、端末内部のハードウェアがリセットされるため、不具合が改善します。
※データ・端末の設定等には影響は出ませんので安心してください。
〜再起動の手順〜
▼iPhone側面にある音量上げるボタンを押してすぐはなす
▼iPhone側面にある音量下げるボタンを押してすぐはなす
★Appleのロゴ(りんごマーク)が表示されるまで、サイドボタンを押し続けてください。
再起動後、Face IDの設定作業ができない時のiPhone対処法3つ
再起動後もFace IDの設定ができない場合、下記の3点をご確認ください。
- iOSが最新かどうかチェック
- Face IDが有効になっているかどうかチェック
- Face IDをリセット
次項より詳しく説明します。
iOSが最新になっているかチェック
iPhoneを快適に安全に使用するために欠かせない、iOSの定期的なアップデート。iPhoneに搭載されているiOSは、コンスタントにアップデートされています。最新バージョンへのアップデート通知がきたら、なるべく早く最新にするのがベストです。
iOSのアップデートの内容には、旧バージョンで発生していた不具合の修正が含まれることがあります。
最新バージョンへのアップデートを放置していると、不具合等は改善されないままなので、顔認証の設定に影響がでる可能性も。
また、本来使用可能なはずの機能が制限されてしまうケースもあるので注意が必要です。
〜iOSアップデートの確認方法〜
▼「設定」アプリを開く
▼「一般」の項目をタップ
▼「ソフトウェア・アップデート」をタップ
★アップデート可能な最新のソフトウェアがある場合、赤い丸に白抜きされた①が表示されるので、この表示があったらアップデートを実行しましょう。
Face IDが有効になっているかどうかチェック
Face IDを有効にするかどうか、その設定に問題があると顔認証の設定ができなかったり、Face IDを円滑に使用できなかったりする場合があります。
〜Face IDの設定を確認する手順〜
▼「設定」アプリをタップ
▼「Face IDとパスコード」の項目を選択
▼パスコードを入力
★Face IDを使用する機能が「オン」になっているかチェック
Face IDをリセット
再起動しても、iOSのチェックをしても、Face IDを有効にしても改善しない場合は<Face IDをリセット>してみましょう。
※Face IDはリセット(初期化)しても、再度新しく登録することが可能です。
〜Face IDのリセット手順〜
▼「設定」アプリをタップ
▼「Face IDとパスコード」の項目を選択
▼パスコードを入力
★画面下段に表示されている「Face IDをリセット」をタップ
iPhoneの外部に問題が発生してfaceIDの設定ができない場合
「再起動・iOSのチェック・Face IDが有効になっているかの確認・Face IDの初期化をしてみたけど、まったく改善しない」そんな時は、下記の2点をチェックしてみてください。
- 保護フィルムがTrueDepthカメラを隠していないか
- 顔全体がTrueDepthカメラに写っているか
次項より詳しく説明します。
保護フィルムがTrueDepthカメラを隠していないか
「TrueDepthカメラ」が保護フィルムの干渉を受けていると、顔認識機能が適切に作動しない場合があります。
「TrueDepthカメラ」とは、iPhoneのディスプレイ上部に搭載されている部品のことです。このカメラによって、顔の正確なデータが登録・照合されます。
「保護フィルムを貼りなおしてから認証がうまくいかなくなった」など、心当たりのある方は、「TrueDepthカメラ」のあるディスプレイ上部が保護フィルムで隠れていないかチェックし、問題があるようであれば保護フィルムを外して認証できるようになるか試してみましょう。
顔全体がTrueDepthカメラに写っているか確認
「TrueDepthカメラ」にご自身の顔全体がきちんと反映されているかチェックしましょう。
顔を認識するために重要なパーツである目・鼻・口などがしっかり写っているか確認してください。
Face IDは非常に優秀なので、サングラスをかけている場合でもほとんど正常に作動します。
しかし偏光サングラスなど、サングラスに施された加工が特殊な場合は、iPhoneが顔を認証する際に特殊加工によってうまく認識できないことも。偏光サングラス等、特殊加工のサングラスを装着している場合は一旦外してみてください。
Face IDにもう1つの容姿を設定する
メガネ・サングラスをかけている場合も、髪型やメイクを変えた場合も基本的には問題なく認識されるFace ID。
ただしFace IDに登録した顔の状態から、大幅に容姿が変化した場合は注意が必要です。
Face IDはiOS12から2つの顔を登録できる仕様になっているため、大幅に顔の変化があった方は、今現在のあなたの顔・容姿を新規でご登録ください。
〜もう1つの容姿を設定する手順〜
①「設定」アプリをタップ
②「Face IDとパスコード」の項目を選択
③パスコードを入力
④「もう1つの容姿を設定」をタップ
※この設定でも、従来通りマスク装着時の姿は登録はできません
iPhone修理はスマホ修理王
本記事は、<Face IDが設定できない時の対処法│iPhoneを下にってどういう意味?>と題し、Face IDの設定・認識がスムーズに行えない場合の原因・対処法についてを解説してきました。
Face IDに関してお困りの方は、この記事内であげた方法を試してみてくださいね。
「色々試してはみたものの、ちっともよくならない」「なんだかスマホの調子がわるい」そんな場合は、iPhoneを修理に出してみませんか?
フロントカメラの部品とFaceiD機能は紐づいているため、第三者修理店でフロントカメラを交換すると顔認証は使えなくなってしまいます。従って、FaceiDが使えない原因がカメラ部品の故障である場合には、第三者修理店では基本的に対応ができません。
しかし「画面が割れて、ひびがカメラに映りこんでいることで、正しく顔認証されない」といった場合は、第三者修理店で画面修理にて対応が可能です。
Face IDの認証トラブルの原因が、画面のひび割れだと考えられる場合は、第三者修理店である『スマホ修理王』にご相談ください!
国の厳しい基準をクリアした業者のみが登録される「総務省登録修理業者」として、数十万台以上の修理実績を持つスマホ修理のエキスパート『スマホ修理王』なら、安心・手軽にスマホを預けられますよ。
<サポート体制ばっちり>
★高い修理スキルを持つスタッフ在籍
★データはそのまま・削除せず修理
★最大3ヵ月の無料保証付き・アフターフォローも万全
<気軽にサクッと預けられる>
★最短10分~、即日で修理が可能
★ほとんどの店舗が駅から5分圏内
★郵送修理・持ち込み修理、どちらも対応
★部品代・作業代込みの、わかりやすい価格
「相談だけ・見積もりだけしたい」という方も大歓迎!
スマホ関連でお困りの際は、お気軽にご相談くださいね。
この記事の監修者
株式会社フラッシュエージェント
取締役 大橋光昭
1983年大阪府生まれ。OA機器販売営業、インターネット広告代理店のマーケティング職・新規事業開発職などを経て、2015年4月 株式会社ヒカリオを同社代表と設立。iPhone修理事業の担当役員として商業施設を中心に延べ14店舗(FC店含む)の運営に携わる。2019年7月 iPhone修理事業の売却に伴い株式会社ヒカリオを退職。2019年10月 株式会社フラッシュエージェント入社。「スマホ修理王」の店舗マネジメント及びマーケティングを担当。2020年4月 同社取締役に就任。