iPhoneのマイク位置はどこ?トラブル時の対処法を解説

2023年3月1日

 
電話や動画撮影をするにあたって、マイクの位置が分からない方も多いのではないでしょうか。正しいマイクの位置を理解しておけば、きれいな音声を録音できます。機種によって位置や形状が少し変わるので、把握しておくことが大切です。

そこで今回は、iPhoneのマイク位置や動作確認方法、マイクトラブル時の対処法について解説します。

iPhone修理ならスマホ修理王

  • 業界最高峰の技術力
  • 最短30分~即日ご返却
  • データは消さずに修理可能
  • ご予約なしの来店でも最短即日対応
  • お電話やメールにて、交換部品のお取り置きも可能

iPhoneのマイクは3つ!それぞれの位置と役割

iPhoneには、前面上部・背面上部・底面の3ヵ所にマイクが搭載されています。それぞれのマイクは搭載位置や役割が異なるため、事前に確認しておけばきれいな音声を録音しやすいです。

ただし、機種によってマイクの位置が若干異なるため、正しい位置を知りたい場合は公式サイトで確認することをおすすめします。iPhoneに搭載されたマイクの位置や、それぞれの役割について確認しましょう。

1.前面上部

前面上部のインカメラ付近には、横長の形状しているマイクが搭載されています。前面上部のマイクは通話するときに耳に当てる部分にあり、相手の声を聞けるスピーカーの近くにあるのが特徴です。

周囲の雑音などを感知でき、外部の騒音を低減させるノイズキャンセリングの役割があります。人が多い場所で電話しても自分の声がクリアに聞こえます。

2.背面上部

背面上部のアウトカメラ付近には、ピンホールのような形状しているマイクが搭載されています。前面上部に設置されているカメラと同じく、ノイズキャンセリングの効果を得られるのが特徴です。

ただし、背面上部のマイクは前面上部のマイクでは感知しにくい逆方向の雑音を感知してくれます。背面上部のマイクがあることでより鮮明な音を拾えます。

3.底面

通話するときに口元の近くにある底面のマイクは、自分が発した声を集める役割があります。録音したり音声アシスタントを使用したりするときも底面のマイクで集音しているのです。

動画を撮影するときは、底面のマイクの近くで話しかけるときれいに録音できます。電話するときも同じで、底面のマイク近くで話すと相手が聞こえやすくなります。

マイクトラブルが起こる3つの原因

iPhoneのマイクは性能は高いものの、意外とマイクトラブルが起きやすいです。通話時に自分の声が相手に届いていなかったり動画撮影時に音声を録音できなかったりなど、さまざまなマイクトラブルが起こります。

マイクトラブルが起こる主な原因には、次のようなものが挙げられます。

  • 水没や落下などによる破損
  • 保護フィルムやケースがマイクをふさいでいる
  • 通話アプリのトラブル

それぞれの原因を詳しく確認していきましょう。

1.水没や落下などによる破損

マイクトラブルが起こる原因として、水没や落下によりマイク機能の破損があります。うっかりトイレやお風呂に落としたとき、マイク用の穴から水が侵入して破損につながるのです。

また、高い位置からiPhoneを落としたときも、落下の衝撃でマイクの破損が起こることがあります。落下の衝撃で破損しやすいのは、底面にあるマイクです。

落下時は液晶画面が割れていないか気になりがちですが、マイクが破損していることも多いので、正常に機能しているか確認しておく必要があります。

さらに非認証の充電ケーブルを使用している場合、充電を繰り返しおこなうことにより、充電口と一緒にマイクが故障してしまう事例もあります。

2.保護フィルムやケースがマイクをふさいでいる

マイクトラブルで意外と多いのが、保護フィルムやケースがマイク塞がってしまい音がこもってしまう不具合です。基本的に保護フィルムやケースはマイクが塞がらないように作られていますが、非公式の製品の場合は影響が出ることがあります。

このような場合、保護フィルムやケースを剥がせば不具合が改善され、マイク機能が正常に機能してくれることも多いです。保護フィルムやケースを新しく買い換えるときは、マイクの位置をしっかり確認したうえで好みのアイテムを購入しましょう。

3.通話アプリのトラブル

近年は、iPhoneで利用できる通話アプリが多く登場しています。マイク機能に問題がなくても通話アプリに不具合が起きていると。通話時に自分の声が相手に届かなくなるといったマイクトラブルが発生してしまうのです。

このような場合は、通話アプリをアップデートすれば症状が改善する可能性があります。マイクトラブルは必ずしもマイク機能の不具合とは限らないことを覚えておきましょう。

iPhone修理ならスマホ修理王

  • 業界最高峰の技術力
  • 最短30分~即日ご返却
  • データは消さずに修理可能
  • ご予約なしの来店でも最短即日対応
  • お電話やメールにて、交換部品のお取り置きも可能

iPhoneマイクの動作確認方法3つ

マイクトラブルは、必ずしもマイク機能の不具合とは限りません。マイクトラブルが発生したとき、マイク機能に不具合があるのか、それともほかに原因があるのか判断しづらいこともあるはずです。

マイク動作の確認でもっとも簡単なのは、友人や家族と顔を合わせながら通話する方法です。ただし、友人や家族に協力してもらうのが難しいこともあります。ここでは、友人や家族に協力してもらう以外のマイク機能の確認方法をチェックしましょう。

1.動画を撮影、再生する

マイクが正常に機能しているか確認するには、撮影した動画を再生して音が拾えているのかチェックする方法があります。iPhoneカメラでビデオを撮影するには、まず「カメラ」を開いてビデオモードを選択しましょう。撮影ボタンをタップするか、いずれかの音量ボタンを押すと録画が開始されます。

録画を停止したいときは、撮影ボタンをタップするか、いずれかの音量ボタンを押すだけです。撮影した動画を再生してきちんと音を拾えていない場合は、マイク機能に問題がある可能性があります。

参考:Apple「iPhoneのカメラでビデオを撮影する

2.ボイスメモを録音、再生する

iPhoneには、マイクを使用して音声を録音して再生できる機能があります。このデフォルトで搭載されているボイスメモ機能を使用すれば、マイクが正常に動作しているか確認することが可能です。

ボイスメモで録音するには、「ユーティリティ」フォルダにあるアプリを開きます。録音を開始するには、赤い丸いボタンをタップしましょう。録音を停止するには停止ボタンを押します。ボイスメモで録音できたら、再生してマイクでの集音が正しく機能しているのか確認しましょう。

参考:Apple「iPhoneのボイスメモで録音する

※iOSのバージョンにより操作方法が異なる場合があります

3.LINEのテスト通話を利用する

LINEアプリのテスト通話を使えば、マイク機能の状態を確認できます。テスト通話は、マイクやスピーカーの状態、通話品質を確認できる機能です。通話料金をかけずにマイクの状態を確認できるので、費用を抑えてチェックできるのも魅力です。

LINEのテスト通話をおこなうには、「設定」「トーク・通話」の順にを開き、項目の中にある「テスト通話」を選びましょう。画面に「テスト通話の内容は全て録音されます」といった文言が表示されるため、「OK」をタップすれば録音できます。

iPhoneのマイクトラブルが起きた場合の対処法

iPhoneにマイクトラブルが起きたとき、さまざまな原因が考えられます。原因次第では対処すれば不具合が改善されますが、なかには解決策が見つからない場合もあるでしょう。マイクトラブルが起きた際の対処法には、次のようなものがあります。

  • イヤホンで通話する
  • 専門店に修理を依頼する

それぞれの対処法を詳しく確認していきましょう。

イヤホンで通話する

イヤホンにはマイクが付いているので、本体マイクを使わず通話できます。イヤホンマイクで問題なく通話できるなら、本体マイクに何かしらの問題が起きている可能性が高いです。すぐに音声問題を改善したいなら、イヤホンマイクで対処しましょう。

保護シートやケースの交換や通話アプリのアップデートなどあらゆる対処法を試しても改善が見られない場合は、Appleサポートへの相談がおすすめです。Apple製品に関する困りごとを相談できるサービスで、具体的な解決策を提案してくれます。

参考:Apple「Apple サポート

専門店に修理を依頼する

iPhoneのマイクは、故障したとしても修理できることも。音声に不具合が続くのであれば、専門店に修理を依頼しましょう。

iPhone修理の依頼先は、Apple Storeや正規サービスプロバイダ、第三者修理店があります。AppleCare+に加入しているなら、安く修理できるApple Storeや正規サービスプロバイダがおすすめです。

しかし、AppleCare+の対象外であれば第三者修理店に依頼したほうが安く修理できます。また、Apple Storeや正規サービスプロバイダは修理時に初期化されるため、事前にデータのバックアップが必要です。一方、第三者修理店は端末内に保存されたデータを残したまま修理をおこなえます。

iPhoneのマイクトラブルはスマホ修理王に相談を!

iPhoneには、3つのマイクが搭載されています。それぞれ位置や役割が異なり、ひとつでも故障すると音声に違和感を感じることも多いです。場合によっては、通話時に自分の声が相手に届かなかったり動画撮影時に音声を録音できなかったりなどマイクトラブルが発生する可能性もあります。

スマホ修理王では、iPhoneのマイク修理に対応しています。あらゆる対処法を試しても不具合が改善されないなら、お近くのスマホ修理王にご相談ください。

※機種や症状によりご対応できない場合があります。予めご了承ください

ご相談・お見積もりは無料でご対応
お近くの店舗を選択してお問い合わせください

 

 

この記事の監修者

株式会社フラッシュエージェント

取締役 大橋光昭

1983年大阪府生まれ。OA機器販売営業、インターネット広告代理店のマーケティング職・新規事業開発職などを経て、2015年4月 株式会社ヒカリオを同社代表と設立。iPhone修理事業の担当役員として商業施設を中心に延べ14店舗(FC店含む)の運営に携わる。2019年7月 iPhone修理事業の売却に伴い株式会社ヒカリオを退職。2019年10月 株式会社フラッシュエージェント入社。「スマホ修理王」の店舗マネジメント及びマーケティングを担当。2020年4月 同社取締役に就任。

iPhone修理価格表

機種ジャンル
症状
修理箇所

※本ページに記載の修理料金は、東京・名古屋・大阪・福岡エリアの修理料金です。

下記からモデルを選択してください

モデルを選択してください
修理内容 料金(税込)
画面(軽度) -
画面(重度) -
バッテリー -
充電コネクタ -
各種ボタン(電源・音量・マナーモード) -
リアカメラ -
リアカメラレンズ -
フロントカメラ/近接センサー -
スピーカー -
水没 -
システム修復 -
リアパネル -

iPhone についての注意事項

  • 価格は全て税込、円(単位)です。

作業の結果、「修理不可」となった場合、分解作業料として3,800~5,800円かかります。

◆保証期間について(部品の初期不良保証)
 一部の画面修理は、3ヶ月保証です。
 その他の部品交換修理は、1ヶ月保証です。 
 正常に起動しない端末・水没復旧処置・データ復旧作業は保証対象外です。
 ※無料保証の適用は上記期間内に1回限りです。

◆画面【軽度】とは、「軽くガラスが割れている程度で、全体的に問題なくタッチ操作ができ、液晶に異常(にじみ、変色、タテ筋など)も見られない状態」を指します。

◆画面【重度】とは、「重度のガラス破損、液晶の異常(にじみ、変色、タテ筋などがある状態)、タッチ操作ができない、タッチ切れしている状態」を指します。

◆画面は機種により「高品質パネル」もご用意しています。詳しくは店舗へお問い合わせ下さい。

◆複数箇所を同時に修理する場合、2ヶ所目以降を一律2,000円割引します。

◆指紋認証機能(Touch ID)が搭載されている機種について、ホームボタンを交換した場合は、指紋認証が使えなくなります。

◆顔認証機能(Face ID)が搭載されている機種について、フロントカメラ・近接センサーを交換した場合は、顔認証が使えなくなります。

◆イヤースピーカーの故障の原因が、近接センサーの場合は近接センサーの料金を適用し、イヤースピーカーの場合はスピーカー料金を適用します。

◆価格表に掲載しているのは、一部機種になります。モデルの選択に無い機種は、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。

お知らせ一覧へ

修理実績一覧へ

お客様の声一覧へ

コンテンツ一覧へ

お役立ちコラム一覧へ