【Android】SDカードにデータを移動させる方法・注意点について解説

2023年2月2日

SDカードスロットがある一部のAndroidスマホは、端末に直接SDカードをさしこみ、端末内のデータを移行することが可能です。
本記事では、Androidスマホだからこそできる、SDカードへのデータの移行について解説します。
Androidスマホを利用している方で、SDカードを使ったデータの移動でお困りの場合は、ぜひこの記事をお役立てくださいね。

■目次■

※目次のタイトルをクリックすると、読みたい記事まで飛ぶことができます。

SDカードへのデータ移動に関するQ&A

SDカード移行Android

SDカードへのデータ移行に関する疑問で多いのが、以下の3点。

  • SDカードにアプリやアプリデータの移動は可能?
  • SDカード内のデータは見られる?
  • SDカードから内部データストレージにデータを戻せる?

この3点について、次項で解説していきます。
これらに関して疑問を抱いている方は、ぜひご一読ください。

SDカードにアプリやアプリデータの移動は可能?

★基本的にSDカードへの移動は不可
アプリそのもののや、アプリ内のデータは、基本的にSDカードへ移動することはできません。
現在移行可能となっているのは、アプリのSDカード移行を標準機能として搭載している一部Androidスマホのみ(Galaxyシリーズなど)。

非対応の機種であってもPCを使用し、SDカードを内部ストレージ化すれば保存ができる場合もありますが、安心・安定した動作で実行されない可能性が高いです。また、アプリ内のデータが壊れるなど、取り返しのつかない事態に発展する恐れも。

内部ストレージの圧迫を防ぐために、SDカードを使ってデータ移行したいといった場合も、アプリは内部ストレージに残して、音楽・画像・動画等のデータを移行した方がいいかもしれません。

SDカード内のデータは見られる?

★データの閲覧は可能
「ファイル」を通じて、SDカード内のデータをサクッと見ることができます。日常的に使用している「ファイル」を開いて、SDカードを選択すればデータ閲覧が可能です。

SDカード内のデータであっても、各アプリに反映される仕組みなので、内部ストレージと同様ととらえてOK。画像・動画の閲覧であれば、標準搭載の「写真」「Googleフォト」から。音楽であれば「YouTube Music」等で確認できます。

SDカードから内部ストレージにデータを戻せる?

★条件次第で戻せる
日常的に使用している「ファイル」を使って、内部ストレージにデータを戻すことが可能です。
原則SDカードへの移行時と同様の操作すれば戻すことができます。

▼「ファイル」⇨「SDカード」をタップ
▼内部ストレージに戻したいフォルダを選択、移行を押す
▼移行先に「内部ストレージ」をタップすれば、データを戻すことができます。

SDカードにデータを移行する流れ【事前準備】

SDカードが挿入・認識されていることを確認

★SDカードが挿入・認識されていることをしっかり確認
~確認の流れ~
▼「設定」アプリからストレージorデバイスケアに進む
★「SDカード」の表示が正常にされているかを確認

■SDカードが「表示されない」or「取り外しました」とメッセージが出てきた場合
マウントが解除されている可能性が高いので、詳細設定⇨マウントボタンを押してください。

■「エラー」or「準備中」等のメッセージが表示されている場合
接続不良が発生していることが考えられるので、SDカードを取り出し、入れ直してください。
SDカードを入れ直す際は、端末の電源を必ず切ってからにしましょう。
起動したまま作業を行うと、スマホ本体に不具合が発生する可能性が高まります。

~入れ直しの手順~
▼端末の側面・上部にある穴にSIMピンを入れてプッシュする
▼トレイを取り出す
※Xperia等の一部Androidスマホで穴がないタイプもあります。
この場合は、爪でトレイを引き出せるので、そっと引き出してください。
▼トレイを引き出した後、SDカードを取り出し、入れ直し
▼小さいスロットがSIMカード・大きいのがmicroSDカードのスロット
※皮脂・ほこり・水分等がチップ部分につかないように注意してください。
▼電源をオンにする
★「新しいSDカードが検出されました」と表示されたらOK

SDカードの空き容量をチェックする

★「ファイル」アプリで、SDカードの空き容量をチェック
スマホのデータをそっくりそのままSDカードに移動させる際、移動作業の最中に、空き容量が不足するケースがあります。
下記で容量ごとに保存可能な画像・動画・楽曲の数を解説するので、ご参照ください。

<写真の保存は何枚くらいできるか>
1200万画素以上を搭載するスマホが数多くリリースされている今、それを保存するための容量もそれなりに用意しなくてはなりません。高画質であればあるほど、1枚にかかるファイルサイズの大きさもアップするので、128GB程のSDカードを追加で用意しておくと安心ですよ。

<動画の保存はどの程度できるか>
近年リリースされているスマホは、フルハイビジョン動画を撮影できるモデルがほとんど。4K動画に対応したスマホもリリースされており、動画撮影を趣味としている人は、こうした性能が備わったモデルを使用している方が多いのではないでしょうか。
画質を落とすことなく保存するなら、妥協はせず、128GB以上のSDカードを検討するのがベストです。

<音楽・曲数の保存はどのくらい可能>
ハイレゾ音源は、1曲を保存するのにたくさんの容量を使います。
保存する音源の多くがハイレゾ音源の場合は、128GB以上のSDカードを用意すると安心です。

​​内部ストレージの各データをSDカードに移行する手順

SDカードへ移動手順
▼端末の内部ストレージの各データを移行する方法
Androidスマホは機種により操作方法が若干異なるので、本記事では一部機種を用いて解説します。フォルダを複数選択し、移行させるのがスタンダードな手順です。
※OPPOなど一部機種のみ「設定」アプリからまるごとSDカードにデータを移行させることが可能

Xperiaでの流れ

★標準搭載されている「ファイル」アプリから実行する
~Xperia 5※Android 10での流れ~
▼ホーム画面で「ファイル」アプリを選択
▼内部ストレージから移動したいフォルダを選ぶ
▼トップ画面の左上、メニューボタンを選択

▼閲覧場所として内部ストレージ(機種名)を選択
▼内部ストレージ内のフォルダ一覧が表示される
▼移動したいフォルダを長押し後、選択する

<各データの主な格納先>
撮影した写真や動画
⇨DCIM
Chromeからダウンロードした画像や動画等
⇨Download
音楽ファイル
⇨Music
アプリからダウンロードした画像やスクリーンショット
⇨「Picture」
アプリからダウンロードした動画
⇨Movies

▼移行を一括で済ませたい場合は、
右上のメニューボタン、すべて選択を選択
※ここで「Android」フォルダと「.」で始まるフォルダのチェックは外してください。
システムやアプリに関するデータが保存されており、内部ストレージに置いておくことが推奨されているため

▼選択したフォルダをSDカードに移行
▼移行したいフォルダを長押しして選択後、右上のメニューボタンから移動を押します。
▼左上のメニューボタンからSDカードを選択
▼移動先を指定
★移動ボタンを選択後、移行がスタートします

Galaxyでの流れ

★標準搭載されている「マイファイル」アプリから実行する
~Galaxy A20※Android 10での流れ~
▼Galaxy に標準搭載されている「マイファイル」アプリを開く
▼内部ストレージから移動したいフォルダを選択
▼トップ画面で内部ストレージを選択
▼内部ストレージ内のフォルダが一覧で表示
▼移動したいフォルダを長押し、その後選択
※ここで「Android」フォルダと「.」で始まるフォルダのチェックは外してください。
システムやアプリに関するデータが保存されており、内部ストレージに置いておくことが推奨されているため

<各データの主な格納先>
撮影した写真/動画・スクリーンショット
⇨DCIM
Chromeからダウンロードした画像や動画等
⇨Download
音楽ファイル
⇨Music
アプリからダウンロードした画像
⇨Picture
アプリからダウンロードした動画
⇨Movies

▼選択したフォルダをSDカードに移行
▼任意のファイルを長押し、その後選択
▼下部のメニューから移動をタップ
▼移動先の選択画面が表示
▼左上のファイルのアイコン選択
▼マイファイルアプリのトップ画面に戻る
▼外部SDカードを選択
▼移動先のフォルダを指定
▼右上のメニューボタンからフォルダ作成
★作ったフォルダをタップし、移動を選択すれば、データの移行がスタートします

Androidスマホの調子が悪くなった!そんな時は

契約中のキャリアショップに修理を依頼

Androidスマホを契約しているキャリアショップに修理を依頼しましょう。契約時に加入した保証サービス等があれば、修理費用が抑えられるかもしれません。

第三者修理店に修理を依頼

「少しでも安く・なるべく早く、修理に出したい」
そんな方にオススメなのが、第三者修理店です。
いろいろなお店があって、どこを選べばいいかわからないという方もいると思いますが、総務省お墨付きの「総務省登録修理業者」を選べば安心。
確かな修理スキルを持つスタッフが在籍しているので、安心して預けることができると思います。
費用もリーズナブルな価格のショップが多く、修理時間・期間も比較的短め。
ご自身のライフスタイルに合った修理業者を探してみてくださいね。

​​Androidの修理はスマホ修理王

スマホ修理
本記事では、<【Android】SDカードにデータを移動させる方法・注意点について解説>と題し、SDカードへのデータ移行についてご説明してきました。Androidスマホのユーザーで、SDカードを使ったデータ移行でお困りの方は、ぜひ今回ご紹介した方法を試してみてくださいね。

「色々やってみたけど、スマホの調子がわるい」
そんな方は、ぜひ『スマホ修理王』にご相談ください。

国の厳しい基準をクリアした業者のみが登録される「総務省登録修理業者」として、数十万台以上の修理実績を持つスマホ修理のエキスパート『スマホ修理王』なら、安心・手軽にスマホをお預けいただけます。

<サポート体制ばっちり>
★高い修理スキルを持つスタッフ在籍
★データはそのまま・削除せず修理
★最大3ヵ月の無料保証付き・アフターフォローも万全

<気軽にサクッと預けられる>
★最短10分~、即日で修理が可能
★ほとんどの店舗が駅から5分圏内
★郵送修理・持ち込み修理、どちらも対応
★部品代・作業代込みの、わかりやすい価格

「相談だけ・見積もりだけしたい」という方も大歓迎!
スマホ関連でお困りの際は、お気軽にご相談くださいね。

この記事の監修者

株式会社フラッシュエージェント

取締役 大橋光昭

1983年大阪府生まれ。OA機器販売営業、インターネット広告代理店のマーケティング職・新規事業開発職などを経て、2015年4月 株式会社ヒカリオを同社代表と設立。iPhone修理事業の担当役員として商業施設を中心に延べ14店舗(FC店含む)の運営に携わる。2019年7月 iPhone修理事業の売却に伴い株式会社ヒカリオを退職。2019年10月 株式会社フラッシュエージェント入社。「スマホ修理王」の店舗マネジメント及びマーケティングを担当。2020年4月 同社取締役に就任。

お知らせ一覧へ

修理実績一覧へ

お客様の声一覧へ

コンテンツ一覧へ

お役立ちコラム一覧へ