ドコモのiPhoneを修理する方法とは?故障時に確認すべきポイント

2022年7月1日

ドコモのiPhoneを修理する方法は「即日修理」と「預かり修理」とで異なります。ただし、ドコモで即日修理が受けられるのは全国で2店舗しかありません。そこで、本記事ではドコモのiPhoneを修理する方法や保証対象かを確認する方法などについて解説します。

スマホ修理王では、データそのまま最短30分でiPhone修理が可能です。
ご依頼は来店・郵送どちらでも可能です。事前にお電話やメールでもご相談が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。詳しくはiPhone修理のご案内ページをご覧ください。

 
スマホ修理王_店舗一覧
 

iPhoneの即日修理が受けられるドコモショップは2店舗のみ

iPhoneの即日修理が受けられるドコモショップは2022年6月現在で2店舗しかありません。東京の「ドコモショップ丸の内店」と、名古屋の「d garden名古屋栄店(旧 ドコモスマートフォンラウンジ名古屋)」のみで即日修理に対応しています。

しかし、即日修理できる内容としては本体やバッテリー交換のみとなっており、液晶を修理するなど他の部分の場合は他の店舗と同じように預かり修理となります。一般的にはドコモショップで修理受付をすると、修理工場に出すことになるため1週間以上かかることが多いです。

参考:iPhoneリペアコーナー | お客様サポート

ドコモのiPhoneを修理する3つの方法

ドコモのiPhoneを修理する3つの方法としては次の3種類が挙げられます。

  • Apple正規サービスプロバイダ
  • iPhoneリペアコーナー
  • iPhone修理取次店舗

それぞれの内容についてみていきましょう。

1.Apple正規サービスプロバイダ

ドコモのiPhoneは、Appleの正規プロバイダもしくはApple Storeで修理できます。受付状況にもよるものの、即日修理できる場合もあります。もし、近くにこれらの店舗がある場合は最も便利な方法だといえるでしょう。

Apple正規の店であるため安心して依頼をすることができます。近年では正規サービスプロバイダが増えており、さらに便利になってきています。

参考:iPhoneの修理サービス

2.iPhoneリペアコーナー

ドコモのiPhoneリペアコーナーは日本では2店舗のドコモショップにあります。「ドコモショップ丸の内店」と「d garden名古屋栄店」にあり、即日修理ができます。しかし、即日対応できるのは本体やバッテリーの交換だけであり、画面の修理は預かりとなるため即日修理にはなりません。

もし、これらの店舗まで遠くない場所にお住まいで、本体やバッテリーの交換をする場合はiPhoneリペアコーナーが便利です。

参考:iPhoneリペアコーナー | お客様サポート

3.iPhone修理取次店舗

ドコモショップの中にはiPhone修理取次店舗に指定されている店舗があります。あくまで取次店なのでショップでその場での修理はできないものの、ドコモショップがApple修理センターに取り次いでくれます。

ただし、取り次ぎ期間を考慮すると、おおよそ7日〜10日程度は修理にかかるケースも少なくありません。年末年始などはさらに時間がかかる場合もあります。

参考:iPhone修理取次(1週間~10日お預かり) | お客様サポート

ドコモのiPhoneが故障した際に確認すべき4つのポイント

ドコモのiPhoneが故障した際に確認すべきポイントとして、次の4つが挙げられます。

  • Apple 製品限定保証
  • AppleCare+
  • ケータイ補償サービス for iPhone & iPad
  • ケータイ補償

ドコモのiPhoneが故障した場合、まずはApple製品限定の保証かどうかを確認します。次にAppleCare+やケータイ補償などが適応であるかをチェックしましょう。ここでは、それぞれの詳しい内容について解説します。

1.Apple 製品限定保証

まず確認したいのがiPhoneのメーカー保証である「Apple 製品限定保証(旧 AppleCare)」についてです。保証は購入から1年以内と期間が決まっており、期間内かつ自然故障の範囲であれば無料で修理できます。

ただし、水に濡らしてしまったり、画面を割ってしまったりといった問題がある場合は対象に含まれません。Appleが認定している店舗への持ち込みもしくは、次のAppleのサポートセンターへの連絡後に郵送をすることで修理を受けられます。

参考:Apple 製品 1 年限定保証

2.AppleCare+

「AppleCare+」とは、iPhoneを購入した際に有料にはなるものの、2年間にわたって自然故障を無料で修理してくれる保証です。さらに、画面を割ったり、水に濡らしたりした場合でもサービス料金を支払うことで修理が可能となります。

また、修理期間中は代替えの端末を提供してくれるため、修理中でもそのままiPhoneを使用できます。

参考:AppleCare製品 – iPhone – Apple(日本)

3.ケータイ補償サービス for iPhone & iPad

「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」とは、購入時に加入できるドコモの有料補償サービスです。

利用料金の「7,500〜11,000円」を支払うことで、申し込み後1日〜2日後に代わりのiPhoneを自宅に郵送してくれます。そして、手元のiPhoneを同封された袋に入れて返送すれば、手続きは完了です。

また、有償にはなるものの、無料補償では対応していない水漏れや破損にも対応可能です。申し込みの際は次の電話番号に連絡をしてみてください。

参考:ケータイ補償 お届けサービス/ケータイ補償サービスの利用

4.ケータイ補償

ドコモが運営しているdカードもしくはdカードゴールドといったクレジットカードには、ケータイ補償が含まれています。修理代を補償してくれる他、修理ができないと判断された場合に新しい端末の購入代金として「dカードなら1万円まで」、「dカードゴールドなら10万円まで」補償してくれます。

ただし、補償の対象となるのはiPhoneの購入後「dカードなら1年以内」、「dカードゴールドなら3年以内」である点には注意しましょう。

参考:dカードケータイ補償

ドコモのiPhoneが保証対象か確認する3つの方法

ドコモのiPhoneが故障した際に確認すべきポイントを理解できたところで、次は保証対象かを確認する必要があります。主な確認方法は次の3つです。

  • 電話による確認
  • My docomoによる確認
  • 情報開示請求による確認

ドコモのお客様サービスセンターに電話をするか、My docomoで確認をするのが一般的な方法です。ここでは、方法ごとの詳しい内容について解説します。

1.電話による確認

電話による確認では、ドコモの携帯電話からは「15711」、一般電話からは「0120-210-360」に連絡をします。いずれの場合も契約をしている電話番号とネットワーク暗証番号が必要です。

ネットワーク暗証番号とは、iPhoneを契約をした際に設定した4桁の暗証番号を指します。もし忘れてしまった場合には、最寄りのドコモショップで再設定してもらうようにしましょう。

参考:よくあるご質問| NTTドコモ

2.My docomoによる確認

電話をしなくてもMy docomoで確認することができます。My docomoは、お客様専用のマイページで、利用料金やデータ通信量、契約内容などを確認できます。

ただし、My docomoを利用するには、IDやパスワードの設定が必要です。このIDやパスワードはdポイントを確認する際にも使います。以下のページよりMy docomoのログイン画面を確認できます。

参考:ご契約内容 | My docomo | NTTドコモ

3.情報開示請求による確認

NTTドコモに運転免許証や住民基本台帳カードなどの本人確認書類の写しや電話番号、住所などの情報を記載して送付することで契約情報を確認できます。しかし、この方法は書類の準備をする必要がある他、確認が取れるまでに時間がかかります。

そのため、あまり一般的な方法とはいえず、可能であれば電話やMy docomoで確認したほうがスムーズに確認できるでしょう。

参考:保有個人データに関する請求手続き等 | パーソナルデータについて | NTTドコモ

iPhoneの即日修理ならスマホ修理王にご相談ください!

iPhoneの即日修理が受けられるドコモショップは全国でも2店舗しかありません。そのため、Apple正規サービスプロバイダやiPhoneリペアコーナーを通じて修理するのが一般的です。

ただし、故障したドコモのiPhoneが保証対象でなければ有償での対応となるため、その費用に驚くケースも少なくありません。そこでiPhoneを「即日で修理したい」や「安価に修理したい」といった場合は、スマホ修理王にぜひご相談ください。見積りのみでも無料で対応しております。

※機種や症状により一部店舗ではご対応できない場合があります。予めご了承ください

 
スマホ修理王_店舗一覧
 

この記事の監修者

株式会社フラッシュエージェント

取締役 大橋光昭

1983年大阪府生まれ。OA機器販売営業、インターネット広告代理店のマーケティング職・新規事業開発職などを経て、2015年4月 株式会社ヒカリオを同社代表と設立。iPhone修理事業の担当役員として商業施設を中心に延べ14店舗(FC店含む)の運営に携わる。2019年7月 iPhone修理事業の売却に伴い株式会社ヒカリオを退職。2019年10月 株式会社フラッシュエージェント入社。「スマホ修理王」の店舗マネジメント及びマーケティングを担当。2020年4月 同社取締役に就任。

お知らせ一覧へ

修理実績一覧へ

お客様の声一覧へ

コンテンツ一覧へ

お役立ちコラム一覧へ