iPhoneの画面は割れやすい?割れる理由や対策について解説
2021年12月28日
iPhoneを利用する中で「なぜこんなに割れやすいんだろう」と感じた経験がある方も多いでしょう。
本記事では、iPhoneの画面が割れやすいと思われる理由と対処法、割れたままにするリスクについて紹介していきます。
ご依頼は来店・郵送どちらでも可能です。事前にお電話やメールでもご相談が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。詳しくはiPhone修理のご案内ページをご覧ください。
iPhoneの画面は割れやすい?
結論から言いますと、iPhoneもiPhone以外のスマートフォンも画面の割れやすさに大きな違いはありません。しいて言えば、有機ELパネルが採用されている端末と液晶パネルが使用されている端末では、割れやすさや割れた際の「タッチできない」「映らない」といった症状の出やすさに差はあります。
「iPhoneの利用者が多いこと」や「画面が割れてもタッチができそのまま使い続けられること」も多く、割れたまま使用している人を見かける機会が多いことから「割れやすい」というイメージがあるのかもしれません。また、iPhone 8以降のワイヤレス充電に対応したiPhoneシリーズは背面もガラスになったため、割れるリスクは上がってしまったといえます。
有機ELパネルが採用されているXperiaなどのAndroidスマホでは、画面が割れると付随してタッチできなくなったり黒いにじみができて見えなくなったりするため、すぐに買い替えや修理されるケースも少なくありません。
Appleは、iPhone 12シリーズより画面に新素材のセラミックシールド(Ceramic Shield)を採用するなど、その耐久性は日進月歩しており、特別iPhoneの画面が割れやすいということはないと思われます。
iPhoneの画面を割れにくくする4つの対策
iPhoneの画面を割れにくくする代表的な対策は次の4つです。
- iPhone用の保護フィルムを取り付ける
- iPhone用の保護ケースを取り付ける
- スマホリングを取り付ける
- コーティング剤を塗布する
iPhoneの画面を保護する方法として一般的な保護フィルムやケースの使用以外にも、実はさまざまな手段があります。ここでは、iPhoneの画面を割れにくくする対策の内容を詳しく紹介します。
1.iPhone用の保護フィルムを取り付ける
iPhoneの画面割れを防止したい場合、iPhone用の保護フィルムを使用しましょう。保護フィルムは本体の落下による衝撃から画面を守ってくれるため、画面割れが起きる可能性を下げてくれます。
また、保護フィルムの中には衝撃に強いタイプやガラスフィルムタイプなどもあり、求める強度に合ったものを選ぶとよいでしょう。
ただし、フィルムによっては貼り付けにくかったり、タップしづらくなったりする種類もあるため注意が必要です。
2.iPhone用の保護ケースを取り付ける
iPhoneの画面だけでなく端末全体を保護したい場合は、iPhone用の保護ケースを使用しましょう。画面の保護フィルムだけでは、iPhoneが落下した場合に角や縁に加わった衝撃で画面が割れることもあります。
しかし、iPhone用の保護ケースを取り付けておけば、角や縁への衝撃を緩和できるため、画面を割れにくくすることができます。
3.スマホリングを取り付ける
スマホリングの取り付けも、画面を割れにくくする対策の1つです。スマホリングとは、スマホや保護ケースの背面に取り付けられるリング型のスマホアクセサリーです。
背面に取り付けておけば、リングに指を通してスマホを持てます。iPhone 7 PlusやiPhone 8 Plusのようにサイズの大きな機種でも片手で操作でき、落下を防ぐことが可能です。保護フィルムや保護ケースと併用すれば、画面が割れる可能性を大幅に減らせるでしょう。
4.コーティング剤を塗布する
液体タイプのコーティング剤をiPhoneの画面に塗るという対策もあります。画面に塗るだけで、iPhoneの画面強度を高めることが可能です。
コーティング剤は保護フィルムや保護ケース、スマホリングのように本体に常時取り付ける必要がなく、使用時も邪魔になりません。保護ケースやスマホリングなどのアクセサリーを極力使用したくないという方におすすめの方法です。
iPhoneの画面割れを放置する4つのリスク
iPhoneの画面割れを放置する主なリスクは次の4つです。
- iPhoneの内部に異物が入ってしまう
- 割れたガラスで怪我をする
- 将来的には操作ができなくなる可能性が高い
- 割れが進行して修理代金が高くなる
iPhoneの画面割れを放置すると怪我をする危険性や他の故障を誘発する可能性もあります。その結果、修理代金が高くなることもあるため、早めの修理がおすすめです。ここでは、画面割れを放置することのリスクについて詳しく紹介します。
1.iPhoneの内部に異物が入ってしまう
画面割れを放置すると、iPhoneの内部に異物が入る恐れがあります。iPhoneの画面が割れているということは、画面の保護能力が低下している状態であり、外部から異物が入りやすくなっています。
割れた部分から液体が入ってしまうとiPhone内部まで液体が到達し、基板がショートするケースも少なくありません。非常に危険な状態であるため、画面が割れた場合は早急に対処しましょう。
2.割れたガラスで怪我をする
画面が割れたiPhoneを使用し続けると、割れたガラスで怪我をする可能性もあります。iPhoneの画面はガラスでできており、割れたガラスは先が鋭くなっていることも多いです。
画面を修理しないまま使用すると指を切ったり、通話中にガラスが耳に刺さったりする可能性があります。思ったより深く刺さる恐れもあるため、注意しなければなりません。
3.将来的には操作ができなくなる可能性が高い
画面割れを放置していると、将来的に操作できなくなる可能性が高いです。前述のとおり、画面が割れているということは画面の保護能力が落ちている状態であり、耐久力も落ちています。
そのため、ちょっとした衝撃でもiPhone内部のセンサーなどが破損したり、タッチが効かなくなったりするケースがあります。さらに、操作ができなくなるとバックアップも取れなくなるため、画面が割れたiPhoneを使用し続ける場合はこまめにバックアップを取っておきましょう。
4.割れが進行して修理代金が高くなる
画面割れを放置し、さらに症状が進行すると修理代金が高くなる可能性があります。民間のiPhone修理店では画面割れの修理料金を、軽度の損傷具合と重度の損傷具合とで料金を分けていることがほとんどです。
そのため割れた状態を放置して割れが進行したりにじみなど内部液晶の損傷も発生してしまうと、割れたばかりの状態よりも修理代金が高くなることも。またタッチ不良などの症状では最悪の場合、高度な基板修理が必要になることもあります。
後々修理するつもりであれば、修理代金を抑えるためにも早めに修理しましょう。
iPhoneの画面割れを修理できる3つの依頼先
iPhoneの画面割れを修理できる依頼先は次の3つです。
- Apple Store
- Apple認定の正規修理代理店
- 非正規のiPhone修理店
依頼先にはそれぞれ特徴があるため、ご自身の住んでいる地域や状況などを鑑みながら、依頼先を決定するとよいでしょう。ここでは、iPhoneの画面割れを修理できる依頼先の特徴について紹介します。
1.Apple Store
Apple StoreはApple直営の販売店で、iPhoneの画面割れを修理する依頼先の1つです。お使いのデバイスが一定条件を満たしていれば、Appleの保証サービスである「Apple Care+」を利用できます。
ただし、Apple Storeでの修理は基本的にiPhone自体の交換となるため、端末を初期化する必要があります。修理に出す前にはデータのバックアップを欠かさず実施しましょう。
また、Apple Storeは全国に数店舗しかなく、近隣にApple Storeがない方は利用しづらい点には注意が必要です。
2.Apple認定の正規修理代理店
Apple Storeが近隣にない場合は、Apple認定の正規修理代理店でも修理を依頼できます。Appleから認定された修理代理店であるため、Apple Storeとほぼ同じサービスを受けられ「Apple Care+」の利用も可能です。
全国の家電量販店などに店舗を構えているケースが多く、Apple Storeよりも利用しやすいといえます。ただし、修理方法は同じく本体の交換となるため、バックアップを忘れずに実施しておくようにしましょう。
3.非正規のiPhone修理店
画面割れの修理依頼先としては、非正規のiPhone修理店も候補に挙げられます。画面の割れ具合にもよりますが、Apple Storeや正規代理店よりも修理費用を抑えられ、「Apple Care+」に加入していない方や保証期間が切れている方にもおすすめです。
ただし、非正規のiPhone修理店に依頼するとApple Storeや正規修理代理店で修理できなくなる可能性があるため注意しましょう。
iPhoneの画面修理はスマホ修理王に相談
iPhoneの画面割れを防ぐためには「保護フィルム」「保護ケース」「スマホリング」などを取り付けるなどの対策が必要です。画面割れを放置するとiPhoneの内部に異物が入ってしまったり、将来的に操作ができなくなったりなどのリスクも高まります。
さらに、割れの症状が進行すると修理代金が高くなる可能性もあるため、早めの修理が必要です。スマホ修理王であれば、当日の持ち込みでもiPhoneのデータはそのままに、即日修理が可能です。
見積りのみのご依頼でも柔軟に対応しておりますので、画面割れの修理を検討している方は、ぜひスマホ修理王にご相談ください。
※機種や症状により一部店舗ではご対応できない場合があります。予めご了承ください
この記事の監修者
株式会社フラッシュエージェント
取締役 大橋光昭
1983年大阪府生まれ。OA機器販売営業、インターネット広告代理店のマーケティング職・新規事業開発職などを経て、2015年4月 株式会社ヒカリオを同社代表と設立。iPhone修理事業の担当役員として商業施設を中心に延べ14店舗(FC店含む)の運営に携わる。2019年7月 iPhone修理事業の売却に伴い株式会社ヒカリオを退職。2019年10月 株式会社フラッシュエージェント入社。「スマホ修理王」の店舗マネジメント及びマーケティングを担当。2020年4月 同社取締役に就任。