Androidスマホの画面がチカチカ点滅。対処法は?修理が必要?

2021年12月8日

 
Androidスマホを使っていると、画面がちらついたり、チカチカと点滅したり・・・。
そんなときは故障を疑う前に、いくつか試してみたい対処法があります。
画面が点滅する原因として多いのは、「①ソフトウェア」「②ハードウェア」のトラブル。
まずはAndroidスマホの画面が点滅する原因を知り、解決方法を探ってみましょう。

Android修理ならスマホ修理王

  • 業界最高峰の技術力
  • 最短30分~即日ご返却
  • データは消さずに修理可能
  • ご予約なしの来店でも最短即日対応
  • お電話やメールにて、交換部品のお取り置きも可能

画面が点滅する原因①ソフトウェア

Androidスマホの画面が点滅する原因の一つがソフトウェア
ソフトウェアに何らかの問題が生じていることにより、画面がちらつく・チカチカ点滅するといった症状が表れることがあります。

アプリのエラー

インストールしたアプリにエラーがあったり、Androidスマホとの相性が悪かったりすると、スマホの画面が点滅することがあります。
アプリを入れた後に画面が点滅しだしたのであれば、アプリのエラーが原因である可能性が高いでしょう。

OSのエラー

OSのバージョンが古いと、システムエラーや不具合が起こりやすくなります。
画面が点滅する症状以外にも、タッチ操作ができない・ノイズが混じるなどの、さまざまなトラブルが生じることも。
AndroidスマホのOSは、常に最新の状態にしておきましょう。

エコモード

エコモードとは、Androidスマホの電池を長持ちさせるために、省電力で使用する機能のこと。
エコモードがオンになっていると消費電力の多い機能が制限され、その結果、画面がちらつく・点滅するといった症状が発生することがあります。

ストレージの容量不足

画面の点滅をはじめ、Androidスマホにおけるさまざまなトラブルの原因となるのが、この「ストレージの容量不足」。
ストレージの容量が圧迫されることで、スマホが正常に作動しにくくなり、画面の点滅などの異常が発生するケースがあります。

画面が点滅する原因②ハードウェア

Androidスマホの画面が点滅するもう一つの原因は、ハードウェアの不具合によるもの。
主に考えられる原因は、以下の4つです。

不安定な電力供給

スマホに使用される画面は、当然ながら発光するために電力を消費します。特に液晶の画面は電力を多く消費する部品のひとつです。
そのため長時間使用によるバッテリーの劣化等を原因に安定して電力が供給されないと、処理能力が追いつかなくなり、画面が点滅してしまうことがあります。

環境光センサーの故障

Androidスマホには、環境光センサーという機能が備わっています。
環境光センサーとは、室内・屋外などスマホを使用する環境に合わせて、画面の明暗を調整してくれる機能のこと。
このセンサーの故障により、スマホの画面がちらついたり点滅したりすることがあります。
明るい場所で使用しているのに画面が暗いままであるなど、環境光センサーの故障が疑われる場合は、一度修理店へご相談ください。

画面の故障

画面自体の故障も、考えられる原因のひとつ。
スマホを落としてしまったり、長年の使用で画面が劣化したりと、スマホの画面が故障する要因はさまざまです。
いずれにしても点滅の原因が画面の故障であれば、画面を修理すれば問題は解決します。

<Androidスマホの画面修理について>
Androidスマホの画面修理は決して自分自身で行わず、プロに依頼するようにしましょう。
各キャリアの保証サービスに加入している場合は、キャリアへ修理を依頼するのがおすすめです。

■docomoの補償サービス:税込3,300円
■auの故障紛失サポート:税込5,500円(1回目の場合)
■Softbankのあんしん保証パックプラス:税込5,500円

※2021年12月時点

上記のように、保証サービスに加入していれば、安価で画面の修理サービスを受けることができます。
しかし、保証サービスに加入していない場合は高額な費用がかかるので注意が必要です。
またキャリアで修理をすると「修理期間が長い」「データが消えてしまう可能性がある」などのデメリットも。

そこでおすすめしたいのが、民間ショップでの修理
スマホ修理王でもAndroidスマホの画面修理を行っており、「安価」「最短30分~修理が可能」「データが消えない」など、メリットが盛りだくさんです。
相談・見積りだけでもかまわないので、お困りの際はぜひご連絡ください。

※故障内容によっては一部店舗でご対応できない場合があるので、予めご了承ください

本体の故障

点滅の原因を探っていたら、スマホの本体そのものが故障していた・・・というケースも。
内部に加えられたダメージや損傷は目に見えないため、1日も早く修理に出すことをおすすめします。
「点滅するだけだから大したことはない」と思っていても、内部基板に損傷があった場合は、データが消えたり、スマホの電源が入らなくなってしまったりする可能性もあります。
大切なデータを失ってしまって後悔する前に、ぜひ一度ご相談ください。

※故障内容によっては一部店舗でご対応できない場合があるので、予めご了承ください

スマホの画面が点滅するときの対処法

ここからは、Androidスマホの画面が点滅しているときの対処法をご紹介します。
自分自身で行える簡単なものばかりなので、一つずつ試してみましょう。

※以下でご紹介する内容は、機種やバージョンによって手順が異なる場合があります

スマホを再起動

スマホの画面が点滅したら、まずはスマホを再起動してみましょう。
軽微な不具合が原因で点滅しているだけなら、再起動で解決することがほとんどです。

アプリをアンインストールする

インストールしたアプリにエラーがある場合は、該当するアプリを削除することで解決します。
特定のアプリをインストールした後に画面が点滅したのであれば、そのアプリをアンインストールして様子を見てみましょう。

<アプリをアンインストールする方法>
▼ホーム画面で削除したいアプリを長押し
▼画面上部の「アンインストール」または「ごみ箱のアイコン」までドラッグ
▼アンインストール完了

最新バージョンへアップデート

スマートフォンは、常に最新のバージョンで使用することが推奨されています。
OSが古いバージョンのままだと、さまざまなトラブルが生じる可能性があるため、バージョンを確認してアップデートしましょう。

<AndroidスマホのOSアップデート手順>
▼設定
▼端末情報(または端末管理/バージョン情報)
▼ソフトウェア更新
▼今すぐ更新(またはソフトウェアアップデート/ソフトウェア更新)をタップ
▼インストール

エコモードをオフにする

エコモードや省電力モードなど、機種によって名称は異なりますが、いずれもシステムの内容は同じ。
エコモードをオフにすることで、画面が点滅しなくなるケースもあるので試してみましょう。

■Galaxy
設定⇒デバイスケア⇒バッテリー⇒パワーモード⇒省電力を最適化

■AQUOS
設定⇒省エネ&バッテリー⇒長エネスイッチ⇒OFF

■Xperia
設定⇒電源管理⇒省電力モード⇒OFF

ストレージ容量を確認

ストレージ容量が圧迫されていると点滅の原因になるため、まずはストレージの空き容量を確認してみましょう。

■Galaxy
設定⇒デバイスケア⇒ストレージ

■AQUOS
設定⇒ストレージ

■Xperia
設定⇒ストレージとメモリ⇒ストレージの使用状況

不要なデータを削除

ストレージ画面では、音楽・写真・ゲームなど、ストレージ容量を占めるデータの内容や割合を確認することができます。
不要なデータや大容量のデータを削除し、ストレージの容量を解放しましょう。

データを移行する

ストレージ容量は確保したいけど、データは削除したくない・・・
そんな方におすすめなのが、SDカードやクラウドサービスを利用することで「スマホ内のデータを移行する」という方法です。

<SDカードにデータを保存する方法>
▼端末にSDカードを挿す
▼表示された通知をタップ
▼「外部ストレージとして使用」または「内部ストレージとして使用」を選択
▼画面の指示に沿って設定を行う

データを別のスマホに移さず、操作しているスマホ専用のSDカードにする場合は「内部ストレージとして使用」を選択。
ただし、「内部ストレージとして使用」を選んだ後に別のスマホにSDカードを使用してしまうと、そのSDカードに保存したデータが削除されるのでご注意ください。
※アプリによってはSDカードに保存できないものもあります
※SDカードにデータを移動する方法は端末によって異なるため、キャリアのHPや取扱説明書でご確認ください

<クラウドサービスを利用>
お持ちのGoogleアカウントを利用すれば、「Googleドライブ」や「Googleフォト」などのクラウドサービスを無料で活用し、写真などのデータを保存することができます。

■Googleドライブ
ドライブアイコンをタップ(アイコンがない場合はGoogleドライブのアプリをGoogle Playストアからインストール)⇒画面の右下にある「+」をタップ⇒アップロード⇒保存したいデータを選択

■Googleフォト
Googleフォトは、写真・動画専用のクラウドサービス。
Googleフォトアプリでバックアップと同期の設定をオンにするだけで、自動的にクラウドへバックアップされます。

キャッシュを削除

一つひとつのキャッシュデータは小さいものですが、まとめて削除することでストレージ容量を確保することができるので、こちらも試してみましょう。

■キャッシュデータをまとめて削除(Android 6.0/7.0の場合のみ)
設定⇒ストレージ(またはストレージとUSB)⇒キャッシュデータ

■Android 6.0/7.0
設定⇒アプリ⇒キャッシュを削除したいアプリを選択⇒ストレージ⇒キャッシュを削除(またはキャッシュを消去)

■Android 8.0
ステータスバーを下にスライド⇒クイック設定⇒アプリと通知⇒アプリ情報⇒キャッシュを削除したいアプリを選択⇒ストレージ⇒キャッシュを削除

その他の対処方法

「上記の方法をすべて試してみたけどだめだった」
そんなときは、スマホを工場出荷前のまっさらな状態にリセットしてみるのも一つの方法です。
バックアップをきちんと取れば、リセットしてもデータは復元できますが、スマホの初期化にはリスクがつきもの。
初期化については、最終手段として実行するようにしましょう。

<リセットの手順>
▼初期化前にデータをバックアップする
▼設定⇒アカウント⇒Googleアカウントの連携を解除する
▼設定⇒システム⇒リセット⇒端末をリセット
▼リセット後、データを復元して様子を見てみましょう

それでも画面が点滅したままなら

対処法を試してみても画面が点滅するようであれば、一度スマホ修理王にご相談ください。

私たちスマホ修理王は、高品質の修理サービスを低価格で提供する「総務省登録修理業者」

★基本、即日対応&即日修理
★1ヵ月間の無料交換保証あり
★データ・設定はそのままで修理
★部品や作業料金込みの会計システム
★数10万台以上の豊富なスマホ修理実績あり

など、業界のパイオニアならではの実績・安心ポイントがズラリと揃っています。

「修理の前に、まずは相談や見積もりだけしてみたい」
という方も大歓迎なので、お困りの際はぜひこちらからご相談ください。

ご相談・お見積もりは無料でご対応
お近くの店舗を選択してお問い合わせください

 
※故障内容によっては一部店舗でご対応できない場合があるので、予めご了承ください

この記事の監修者

株式会社フラッシュエージェント

取締役 大橋光昭

1983年大阪府生まれ。OA機器販売営業、インターネット広告代理店のマーケティング職・新規事業開発職などを経て、2015年4月 株式会社ヒカリオを同社代表と設立。iPhone修理事業の担当役員として商業施設を中心に延べ14店舗(FC店含む)の運営に携わる。2019年7月 iPhone修理事業の売却に伴い株式会社ヒカリオを退職。2019年10月 株式会社フラッシュエージェント入社。「スマホ修理王」の店舗マネジメント及びマーケティングを担当。2020年4月 同社取締役に就任。

 

お知らせ一覧へ

修理実績一覧へ

お客様の声一覧へ

コンテンツ一覧へ

お役立ちコラム一覧へ